
MT5アプリでインジケーターを入れる方法
MT5のアプリを今日初めてインストールしました。多分。
そのさいにインジケーターを入れたのですが、その手順を紹介します。
めちゃくちゃ簡単にMT5のアプリでもインジケーターを使用することができます。
ただこのインジケーターというのはMT5のアプリにて最初から入っているインジケーターのことです。
インジケーターを表示させる方法
アプリでインジケーターを入れる方法はこちらの画像を参考にしてください。
① fをクリック
アプリの上の方にあるfをクリックしてください。これでインディケーターの画面が開きます。
② メインウインドウをクリック
ここをクリックすると、インジケーターを選択できる画面に移動します。
③ インジケーターをクリック
使用したいと思っているインジケーターをクリックしてください。あとはそれぞれのインジケーターの設定画面になりますが、そこはそれぞれ異なりますので割愛します。
ボリンジャーバンドの場合ですが、このように表示することができました。
なお今回の環境の情報ですが...
・iPhone SE 第二世代 256GB
・iOS 14.2
・MT5バージョン:5.0.2759
となっています。
以上MT5のアプリでインジケーターを表示させる方法でした。参考にしてください。
さいごに
おかげさまでLINE登録者が1,710人になりました。まいどおおきに。
たまに配信します。
よろしければLINEの登録をお願いします。
https://line.me/R/ti/p/%40253gnfan