「リア凸WEST」を見て栄養士心をくすぐられた栄養士のはなし
今回見た「リア凸WEST」というのがこちら
毎週日曜お昼1:25〜の番組で
毎週メンバーの誰かが過酷なロケに行く
という番組です。
今回は藤井流星くん、桐山照史くんが
うどんロケに行く回でした
冒頭からクイズ。
この流れでさっそく笑ってしまいました。
自由回答ならまだしも
2択クイズにも関わらず
知らないと言い張る藤井くん。
そして何よりテロップも秀逸でした。
そして答えは
Aの酢
麺の茹で溶けを防ぐそうです。
ここで栄養士心がくすぐられます。
お恥ずかしい限りなのですが
わたし、初めて聞きました。
気になって調べてみると
うどんはpH6.0付近
つまり中性のとき茹で溶けが
防げるそうなのです。
茹でるときはもちろんお水を使いますね。
日本の水道水はpH5.8-8.6と
基準値が定められています(※1)
結構幅広く、一概にアルカリ性という
わけでもないようです。
(水はアルカリに決まってるだろ!
と思ってた側の人間でしたさっきまで)
元々あまり茹でどけが気にならないなァ
という方は
もしかしたら元々pH6.0付近の
お水が出てくる地域
なのかもしれませんね
ただ、沸騰するとアルカリが強まり
pHは1近く上がる
そうなのです。
やはりそうするとpH6.0を上回る
お宅が多いのでは無いでしょうか。
そう言った理由で
酸性であるお酢を入れて
茹で湯を中和し、
pHを中性に寄せること
がうどんの茹で溶けを防ぐそうなのです。
ためになりました。
ありがとう、ジャニーズWESTさん
(※1出典元)https://www.crecla.jp/blog/2020/05/ph-1.html