体罰教育の正当化をしたくないけど、してみた。
ドイツの治安 日本との爆差https://www.kaigaiijyu.com/country/germany/security.php
日本とフィンランドの性犯罪比較|Prof. Nemuro🏶 #note https://note.com/prof_nemuro/n/n933cd70f2299
〜推理〜
先進国たちは、
虐待統計の悪化にびっくりして体罰教育をも強く見直そうとする流れになった。子供時代に全く体罰を受けた事がない人が多くなる分、大人に成長したとき被害者の気持が分からずに子供を虐待してしまうのではないか。
虐待問題(体罰教育)に過敏な国ほど、虐待問題が改善していかない統計が存在したりしないか?
1980年代の過激な性暴力報道(女子高生コンクリート詰め事件)はだからこそ
— 峰岸『レンタルなんか成す人』 (@y85fsltqBmHo0av) February 17, 2020
その年代の女性へのレイプ被害率を下げた。(加害者予備軍への矯正作用があった? それとも女性が自衛に気を使ったから?
今時代的にはSNSでコミュ速度が上昇してる事とデートレイプの被害増加が相関関係にありそうだが、 pic.twitter.com/huzvDzUdQB
体罰否定論が蔓延する現代世代ほと、性暴力がふえている兆候。コンクリート事件もそんな世代かもしれない。
私が園児の頃は園児が園児にエッチな事をしようとしたら先生にしっかり体罰的な事をされていたよ。
ここから先は
143字
¥ 300