
Photo by
akt_lab
なぜ温室効果ガスに温室効果作用があるのか

太陽からの熱が宇宙へ戻らず、とは要するに。ガス粒子に光が衝突しブレーキ作用があり宇宙に光が戻ってくるまで時間がかかる。その長時間で光子から熱を奪うので温暖化される。てことで勝手に理解しとく
最近ちこちゃんテレビで説明してたけど、光の波長は衝突したものを電子レンジのように振動させるそうで、その振動エネルギーで熱が発生するそうな。つまりガス粒子に光が衝突し◎◎◎◎作用があり宇宙に光が戻ってくるまで◎◎◎◎◎◎。その◎◎◎◎◎で振動する◎◎◎◎増えて熱が生まれて温暖化される。てことで勝手に理解しとく
ここから先は
104字
¥ 300