
一撃マスターへの道
はじめまして、マサトと申します!
普段は都内(主に秋葉原や池袋)でポケカを楽しんでおります。
こちらのnoteは、約3年間、一撃デッキを愛用してきた男の備忘録です。過去の写真やツイートと共に思い出を振り返っていきます。よろしければ是非ご一読ください!
一撃デッキを握り始めた理由
2021年1月、Bレギュがスタン落ちすると共に、握っていたデッキ(の大部分)が使えなくなり、当時の僕はこれから何のデッキを握ろうか途方に暮れておりました。
そんなタイミングで出会ったカード、それが一撃ウーラオスでした。

当時剣盾のDLCをやっておらず、僕がウーラオスというポケモンをちゃんと認識したのは、このカードと出会った時が始めてでした。
好きなポイントはたくさんありますが、特に
・色が赤いところ(赤色が好きなため)
・一撃というコンセプト、ワンパン性能の高さ
・何よりめちゃくちゃかっこいいところ
に惹かれて、すぐにこのデッキを握ろうと心に決めました。(単純)
一撃ウーラオス楽しいな〜
— マサト (@mst_dx) March 6, 2021
サプライとの相性もいい感じ💪 pic.twitter.com/uOMRInqjra
赤×黒の盤面、かっこよすぎるだろ…
デッキの変遷、及び各大会の結果
こちらは一撃デッキと共に歩んだ(2023シティS1を除く)公式大会の全遍歴になります。
3年分丸ごと振り返ったのでめちゃくちゃ長いです。ぜひ流し見してください。
2021シーズン
シティS2:ベスト8
シティリーグ新宿
— マサト (@mst_dx) April 24, 2021
デッキ:一撃ウーラオス
予選
⭕ダイナ 6-0 先
⭕はくば 6-1 後
⭕マッパ 6-5 後
⭕ダイナ 6-0 先
決勝
❌こくば 3-6 後
ベスト8でした🙌 最後まで勝ちきれなかったのは悔しいですが、初めてトナメ行けたので大満足です🙆🏻♀️ 対戦ありがとうございました! pic.twitter.com/wmyYMfzC6k
拡張パック「一撃マスター」が発売されてから初めてのシティリーグであり、僕が人生で初めてトナメに上がれたシティリーグでもあります。
この頃はブラッキーV.VMAXやモルペコといった悪タイプの低燃費アタッカーがまだ登場しておらず、トナメで当たった黒馬のような超タイプ主軸のデッキはかなり厳しいマッチアップでした。
ちなみにこの時悪タイプのアタッカーとして採用していたバンギラスは、およそ2年後、一撃ルギアの絶対的エースとして帰還します。アツい。
(当時は4エネ起動が重くてなかなか一撃クラッシュできなかった🥲)
シティS3:3-1
シティリーグ新宿
— マサト (@mst_dx) July 3, 2021
デッキ:一撃ウーラオス
⭕ 6-2 後 連撃ウー
⭕ 6-0 先 連撃ウー
❌ 2-0 後 グレイシアヨノワール 投了
⭕ 6-1 後 連撃インテ
予選敗退でした!!出直します!!! pic.twitter.com/K5czFbAfGw
連撃との3戦+妨害特化のグレイシアというイカしたマッチアップ。
「こちらの特殊エネを全て無色1エネに変える」という驚異的な特性を持つヨノワールによって、僕のデッキで宣言できる技はウーラオスの「せいけんづき」と、デルビルの「かみつく」だけになりました。合掌。
JCS:3-3
JCS
— マサト (@mst_dx) July 17, 2021
デッキ:一撃ウーラオス
⭕ 黒馬 6-3 後
⭕ 黒馬 6-4 後
⭕ 連ウー 6-2 後
❌ 黒馬 5-6 後
❌ 連ウー 3-6 先
❌ 悪パ 4-6 先
473位/1300人
練習に付き合ってくれた方&応援してくださった方、本当にありがとうございました! 悔しいけど、それ以上に楽しかったです! 次は勝ち越すぞ…!! pic.twitter.com/XO5uXcItuJ
一撃ウーラオスで参戦する初めての大型大会。
序盤は調子が良かったものの、そこから怒涛の3連敗。
5戦目に連ウーと当たった時は、「俺のデッキにはこの日のために入れたベンチバリアのミュウがいる…キョダイレンゲキは全然怖くないぜ!」とイキっていました。ミュウがサイド落ちしていることに気づくまでは。
超×闘×悪の3すくみ環境だったため、闘と悪を使い分けられるこのデッキは、立ち位置的にはよかったのではないかなと思います。
2022シーズン
CL福岡:5-3
福岡CL
— マサト (@mst_dx) November 3, 2021
デッキ:一撃ウーラオス
⭕️後 6-0 マッパ
⭕️後 6-3 こくば
⭕️先 6-0 3神
❌先 2-6 ミュウ
⭕️先 6-5 ガノン
❌先 3-6 白馬
⭕️先 6-0 空ピカ(きゅるさん)
❌後 4-6 3神
完走まで1歩及ばなかったけど、CLで初めて勝ち越せたので嬉しいです!ありがとうございました! pic.twitter.com/xRmcXWBQmp
CLで初めての勝ち越し&初めての勝利賞!
正直悔しさより喜びの方が大きかったです。
うねりの扇は前日夜にノリで入れましたが、結局1回も使いませんでした。深夜テンション、ダメ、ゼッタイ。
ちなみにこの時初めて飛行機を利用したのですが、電車と同じテンションで空港へ向かったら搭乗手続きというものがあって全く間に合わず、次の便まで5時間ほど空港の天井を眺めて過ごすことになりました。プレミです。
シティS4:優勝
シティリーグ秋葉原
— マサト (@mst_dx) November 6, 2021
デッキ:一撃ウーラオス
予選
⭕️先 6-0 ハピナス
⭕️先 6-0 悪ニンフ
⭕️後 6-5 スピザシ
❌後 0-6 ミュウ
❌先 3-6 白馬
決勝
⭕️後 6-5 ミュウ
⭕️後 6-1 スイクン
⭕️後 6-0 ルカメタ
奇跡の8位抜けから優勝できました!一撃を信じてきてよかった!ありがとう相棒! pic.twitter.com/jQh1tBoFAH
予選3-2から奇跡の8位通過を果たし、そのまま優勝した豪運の1日。CL福岡の3日後だったので、勢いもあったと思います。前回の反省を活かし、うねりの扇はちゃんと抜きました。
最終戦でもキョダイイチゲキをしっかり決めて優勝できたのが本当にアツかったです。
(ちなみに初戦のハピミル戦はキョダイイチゲキを3回決めて勝ちました。脳筋すぎる。)
勝敗数的には6-2だったので、いつか全勝で完全優勝したいなと目論んでおります。
(追記:Eレギュ落ち後、一撃ルギアの後継「ころころルギア」で全勝優勝できました。やったぜ!!)
シティS5:ベスト4
シティリーグ新宿
— マサト (@mst_dx) March 12, 2022
デッキ:一撃ウーラオス
予選
⭕️先 6-5 ダイケンキダイナ
⭕️先 6-4 テンタクル
⭕️後 6-0 アルセリザードン
⭕️先 6-5 ミルタンク
決勝
⭕️先 6-0 アルセ連ウー
❌後 1-6 ゲッコウガ水バレット
ベスト4でした!今日もありがとう相棒!! pic.twitter.com/Ov1m44X0OQ
Cレギュが落ちて初めてのシティ。デデンネの枠をクロバット2枚目にしてどうにか誤魔化していました。
また、この時初めて採用したつりざおが大活躍したのを覚えています。(特に予選最後のミルタンク戦でモルペコを使い回せたのが大きかった)
最終戦は初見のWTB(名前だけはちらっと聞いたことあった)にボロ負けしました。まさか先2でデルビルが2体狩られるとは…いいデッキだったなぁ。
シティS6:1-4
シティリーグ秋葉原
— マサト (@mst_dx) May 14, 2022
デッキ:一撃ウーラオス
❌先 3-6 パルキア
❌後 5-6 ヒスイゾロ
⭕️先 6-0 パルキア
❌後 2-6 ディアルガ
❌先 5-6 ミュウ
清々しいくらいボロ負けした😇 プレイも構築も甘々だったので見直します🥲 練習付き合ってくれた方ありがとうございました🙇♂️ pic.twitter.com/YggKjMB1X1
人生で1番反省の多かったシティです。
新弾で出たトレッキングシューズが好きすぎてどうしても4投したくなり、無理やり枠をこじ開けた結果、本来削ってはいけない必要札まで削ってしまい、デッキパワーが大幅に下がってしまいました。
最初に2連敗したところで完全に集中力も切れてしまい、プレイもどんどん雑になってしまう始末…構築・プレイング共に大反省の1日でした。
JCS:5-3
JCS
— マサト (@mst_dx) June 11, 2022
デッキ:一撃ウーラオス
⭕️ 先 6-3 ダイケンキ
❌ 先 4-6 パルキア
❌ 先 5-6 パルキア
⭕️ 先 6-4 ミュウ
⭕️ 先 6-4 雷アルセ
⭕️ 先 6-0 ハピミル
⭕️ 後 6-0 アイアントLO
❌ 先 0-6 水アルセ
5-3でした 悔しいけど楽しかった💪
今日もありがとう相棒🤝 pic.twitter.com/CRqtojaMNR
一撃ウーラオスでJCS参加権分のCSPをかき集めることに成功し、人生で初めて優先権での出場。
多くのデッキに五分で戦えるパワーはあったのですが、肝心の環境トップであるパルキアが重すぎて本当に勝てない…
大会中に当たった2戦とも、為す術なく負けてしまいました。悔しい。

2023シーズン
CL横浜:3-3
CL横浜
— マサト (@mst_dx) September 17, 2022
デッキ:一撃ウーラオス
❌ 先 5-6 ギラティナ
⭕️ 先 6-2 ロトム
⭕️ 先 6-2 アルセギラ
❌ 後 4-6 アルセピカ
⭕️ 後 6-5 パルキア
❌ 先 0-6 パルキア
悔しいけど楽しかった💃 精進します! pic.twitter.com/cW90KqEGEh
まだまだパルキア環境は継続中。
5戦目のパルキア戦は都合よくカリンの信念が使えたためギリギリ勝てたものの、そんな上振れが続くわけもなく6戦目でしっかりボロ負けしました。
この頃が、一撃デッキを使ってきた約3年間の中で、1番絶望感のある環境でした。(マサト調べ)

シティS1:2-3
シティリーグ@矢向
— マサト (@mst_dx) October 20, 2022
デッキ:ヒスイゾロアーク
❌ 先 2-6 アルジュラ(投了)
⭕️ 先 6-2 ギラティナ
❌ 後 2-6 アルギラ
⭕️ 先 6-0 黒馬デオキシス
❌ 後 2-6 キュレム
悔しすぎて帰って即寝してた🥲 読みもプレイングも甘々だったから、しっかり練習して次また頑張ろう💪 pic.twitter.com/rXsZgT6ehW
、、、、
、、、、、?
レシピのどこにも一撃ウーラオスの姿が見えませんね。実はパルキア環境で一瞬、本当に一瞬、完全に心が折れてしまって、別のデッキを握っていました、、

しかし別のデッキを握っても結果は振るわず、、(というかパルキアに1回も当たらなかった)
結果論ですが、マッチアップ的に一撃ウーラオスで挑んだ方がよかったなと、後から思いました。
セリヌンティウスを1度だけ疑ってしまったメロスの気持ちがこの時わかった気がします。頼むウーラオス、俺を殴ってくれ。
シティS2:4-2
シティリーグ矢向
— マサト (@mst_dx) December 15, 2022
デッキ:一撃ウーラオス(ルギア型)
⭕️ 先 6-0 ルギア
❌ 後 5-6 レジギガス
⭕️ 後 6-0 ドガスダイナ
❌ 後 5-4 パルキア
⭕️ 先 6-2 ヒスイゾロアーク
⭕️ 先 6-4 ドガスダイナ
トナメ16人だからワンチャンあるかな〜と思ったけど17位だった😇 次こそは…🔥 pic.twitter.com/SiMgXgEUOT
ルギアVSTARと組み合わせれば一撃もまだ舞える!と思いルギア軸のウーラオスを作成。
デッキの感触自体はよかったのですが、反省点も多く、結果はトナメ16人上がりの17位。
ただ、オポ落ちしたことよりも、シティで初めて両負けしてしまったことの方がショックでした。
これからは自分のプレイングをもっと早めること、お相手のプレイが遅い時はしっかりと急かすことを、強く心がけようと思いました。
CL愛知:4-3
CL愛知
— マサト (@mst_dx) February 25, 2023
デッキ:一撃ルギア
⭕️ ヒスイゾロ 後
⭕️ ロスギラ 後
❌ 一撃ルギア 後
⭕️ 一撃ルギア 後
⭕️ ミライドン 先
❌ ミュウ 後
❌ インテウーラ 先
4-3ドロップでした。悔しい🥲 練習付き合ってくれた方、リプやいいね送ってくれた方、ありがとうございました!精進します🔥 pic.twitter.com/9atHwqLfIW
大きな括りとしては前回と同じ「一撃ルギア」ですが、Dレギュ落ちの影響で、採用カードがガラッと変わっています。
特に1番大きな変化は、エースアタッカーが一撃ウーラオス→バンギラスに変わったこと。

タイプ、弱点、HP、たね、技、書いてあることが全て強いバケモンカード。エネ要求が重いという唯一の弱点をルギア+アーケオスによって解決し、環境最強クラスのアタッカーになりました。
正直今まで通り一撃ウーラオスをエースとして使いたいという気持ちもありましたが、
・しんかのおこうがレギュ落ちしたこともあり、ルギアVSTAR・アーケオス以外に極力進化ポケモンを採用したくない
・環境的に打点はバンギラスの下技で十分
・一撃ポケモンを現環境で1番強く使えると思ったのがこの形だった
上記の理由から、これからはバンギラスを主軸に戦っていこうと決意しました。

シティS3:2-2
シティリーグ千葉
— マサト (@mst_dx) March 25, 2023
デッキ:一撃ルギア
⭕️ ミライドン 後
⭕️ ミライドン 後
❌ ロスギラ 先
❌ ロスリザ 先
後半失速してしまった🥲 練習付き合ってくれた方ありがとうございました🙏 次こそトナメいくぞ…🔥 pic.twitter.com/kxtcRLXZaJ
2連勝からの2連敗。大きなプレミもなく順当に負けてしまったので、ある意味割り切りやすかったです。
ただやっぱり悔しくて、気づいたら会場に売っていたキハダSRを無意識のうちに購入していました。心の傷が癒されたよ、ありがとうキハダ。

シティS4:ベスト8
シティリーグ高田馬場
— マサト (@mst_dx) April 14, 2023
デッキ:一撃ルギア
予選
⭕️ パオジアン 先
❌ 水ロスト 後
⭕️ ミュウ 後
⭕️ ミライドン 後
トナメ
❌ ミュウ 後
勝ちきれなかった!!悔しい!!!
練習&応援してくれた方ありがとうございました🙏 この悔しさは次に活かすぞ…🔥 pic.twitter.com/VCpJKWBXuT
初めて新弾発売日のシティリーグに参戦。
言うて新弾のデッキには当たらんだろ〜と思っていたら、初戦からめちゃくちゃ完成されたパオジアンと対面して仰天。すごすぎる。
トナメ1没でしたが、このシーズン初めてのトナメ上がりだったので嬉しかったです。
CL新潟:2-3
CL新潟
— マサト (@mst_dx) May 6, 2023
デッキ:一撃ルギア
❌ パオジアン
⭕️ サーナイト
⭕️ パオジアン
❌ インテウーラ
❌ いくしん
2-3ドロップでした🥲 プレイと構築見直してまた頑張ります🔥
練習付き合ってくれた方、リプやいいね送ってくれた方、ありがとうございました🙏✨ pic.twitter.com/d8RRV8WbfF
ゴールデンウィークの間ほぼ毎日遊んでいた友人と、2-2卓でまさかの対戦。
「ここで蹴落としあいか…完全にブルーロックだぜ…」などと滾っていましたが、試合開始5分くらいであっけなく敗北。俺は潔世一にはなれなかった。
持っていたブラックサンダーを友人に託しそのままドロップ。思い出に強く残ったCLでした。
2024シーズン
CL横浜:DAY2進出
魂の7-2!!!初めてのDAY2!!!!
— マサト (@mst_dx) September 9, 2023
練習に付き合ってくれた方、リプやいいねくださった方、ありがとうございます…🙏✨ (後ほど返信させていただきます🙇♂️)
明日も全力で楽しみながら頑張ります🔥🔥
CL横浜 (DAY1 7-2、DAY2 1-4)
— マサト (@mst_dx) September 12, 2023
デッキ:一撃ルギア
改めて、練習に付き合ってくれた方、応援してくださった方、ありがとうございました🙏✨ 悔しい部分もありますが、2日間めちゃくちゃ楽しかったです!
CL京都も全力でがんばります🔥 pic.twitter.com/jnQ95Sn1X3
うおおおおおお!!!!やったー!!!!!!!ポケカを始めて約4年半、ついにDay2に進出できました。本当に嬉しかった。
予選最終戦は世界勢のロスギラ。
サイドも先行されて負けたかと思いましたが、最後はバンギラスのやまなだれでLOに成功しギリギリ逆転勝ち。諦めない心の大切さを再確認できました。そして試合後はお相手の方から激励の言葉をいただいてグータッチ。温かすぎる。

ちなみに肝心のDay2は、種切れ2回、雪道で遭難1回、ルギア置けない1回、相手の事故を拾って勝ち1回でした。一撃マスターへの道はまだまだ遠い。
シティS1:4-1
シティリーグ矢向
— マサト (@mst_dx) November 9, 2023
デッキ:一撃ルギア
⭕️ サーナイト
❌ ミライドン
⭕️ 白ルギア
⭕️ ロスギラ
⭕️ パオジアン
ぐっ、4-1オポで9位、、悔しい🥲
でも楽しかった。次は全勝します🔥 pic.twitter.com/8GeyHt0vKe
噂に聞いていた4-1オポ落ち、まさか自分が経験するとは、、
ちなみに負けたお相手のデッキはポケモンキャッチャー入りミライドン。更にはボスとカウンターキャッチャーも入っていて、敵のベンチを呼ぶ強い意志を感じました。すごいデッキだった…
そして苦手な黒リザへの秘密兵器として、しれっと一撃ウーラオスを復活させています。この時の僕は「キョダイイチゲキ2回でリザードン2体を倒して勝とう」と考えていました。(脳筋)
CL京都:3-3
CL京都
— マサト (@mst_dx) December 23, 2023
デッキ:一撃ルギア
⭕️ サーフゴー 後
❌ 白ルギア 後
⭕️ リザードン 先
⭕️ 赤ツキロスト 後
❌ サーナイト 先
❌ ミライドン 先
3-3ドロップでした🥲 練習や応援してくれた方々ありがとうございました🙏✨
悔しいけどEレギュ最後のCLで一撃を使えてよかった💪 1月のシティでリベンジだ…🔥 pic.twitter.com/UGBDXylNmu
CL横浜で勝ち取った優先権での出場。
今回は黒リザへの対策札はウーラオスライン→コバルオンに変更しました。主な理由は、
①相手のボウルタウンを利用してベンチに出せる
②ウーラオスよりサイド落ちの影響を受けづらい
③非エクだけの盤面を作りたい時に役立つ
です。Eレギュが使える最後のCLということもあり気合い十分でしたが、勝ち進むことはできず…
切り替えて、次のシティでのリベンジと、翌日の京都旅行を全力で楽しむことを決意しました。

シティS2:ベスト8
シティリーグ矢向
— マサト (@mst_dx) January 11, 2024
デッキ:一撃ルギア
予選
⭕️ サーフゴー 後
⭕️ ブジンウーラ 先 (LO)
⭕️ ミライドン 先
❌ ミライドン 先
⭕️ アルギラ 後
トナメ
❌ Tordロスト 後
トナメ初戦負けでベスト8でした🥲 悔しいけど、Eレギュ最後のシティも大好きな一撃デッキと戦えてよかった…!!ありがとう相棒🔥 pic.twitter.com/Py93C7kXdi
一撃が使える最後のシティリーグ。
デッキはCL京都と同じ60枚で挑みました。
やまなだれLOで逆転勝ちしたり、ボス連打で時間稼ぎをしている間にどうにか盤面を整えたりと、勝ちはしたもののギリギリな試合が多かったです。
残念ながらトナメを勝ち進むことはできませんでしたが、Eレギュ最後のシティリーグ、最高に楽しめました。ありがとう一撃ルギア!
その他思い出振り返り
アルバムに眠っていた一撃との思い出の写真を並べていきます。

並びが綺麗なのでお気に入りに登録している

オシャレだ…

オモテが出たので気にせずポケモンをサーチしました

宿敵である悪リザと(リザードン自体は大好きです)

火属性・水属性・草属性のアイテムって感じがして好き
(他にも何かあったら追記していきます)
最後に
ここまでお読みいただきありがとうございました!
約3年間、一撃デッキを握り続けたおかげで勝てた試合、仲良くなれた方、その他たくさんの貴重な経験をすることができました。
憧れの一撃マスターに、少しでも近づけていたら嬉しいです。
Eレギュが使えなくなる寂しさもありますが、同時に新レギュではどんなデッキを握ろうかワクワクしている自分もいます。これからまたゆっくり、自分に合ったデッキを探していこうと思います。
改めて、、
ありがとう一撃!!ありがとうEレギュ!!楽しかったぞ!!!!!
