DJ芸人の『これだけは聴け!』8月2週目洋邦楽新曲
皆さんお元気してますか? 吉本新喜劇/FM大阪DJの桜井雅斗です。
先週のラジオに、カルモニカfrom Calmeraのゴウシさんが生ゲストで来てくださりまして。10年以上の付き合いのあるゴウシさんを、ようやくゲストに呼べて個人的には喜ばしいな、と。その後に二人で飲みに行き、ライブハウスにも行き、さらに氣志團の綾小路翔さんと合流して3時まで飲みまして…そして翌日は氣志團のライブを見て。オフとオンの翔さん、どちらもスターでした…さすがです。
そして山崎育三郎さんのライブにも行ってきました。1部はハンサムなミュージカル、2部はカバー曲も歌う構成で、育三郎さんもこれまたスター…輝きまくっていました。氣志團、山崎育三郎さん、たまたまではありますが、共通して”演劇”と”ライブ”を融合させた作りになっていて…見ていて羨ましかったですね。”自分もいつかあんなステージを…”と思いました。いつか実現出来ますように…!
さて新曲もどうぞ。
◎洋楽
ケイティー・ペリー LIFETIMES
ケイティー・ペリーから非常に軽快なEDM調ポップスが到着!思わず身体が動き出す。
チャーリーXCX Guess (ft. Billie Eilish)
ビリーとコラボ!尖ったデジタルトラップな一曲をリリース。
ザ・キッド・ラロイ NIGHTS LIKE THIS PT 2
なんだこのビートは。ブリング・ミー・ザ・ホライズンを彷彿とさせるビートにクリアな声を乗せるラロイのニューアルバムからの一曲。アルバムはなんと28曲…!
ザ・キラーズ Bright Lights
FUJI ROCKではヘッドライナーとして堂々たるステージを魅せてくれたキラーズから、タイトルにふさわしい輝く、きらめくロックサウンド。
クロイ、アンダーソン・パーク Favorite
ありがたい、という言葉がまず出てきました。クロイとアンダーソン・パーク、ナイスコラボ。
サム・スミス Like I Can
こちらもナイスコラボ、良いハーモニーです。カントリー調ポップスなトラックがリリースされました。
ディーンルイス、サーシャアレックススローン Rest
今週は良いハーモニーのコラボが続きますね。
Zedd Lucky(ft.Remi Wolf)
待望のアルバムは8月末にリリース!ゼッドがレミウルフをコラボ相手に迎えた一曲。
アラン・ウォーカー(feat. Bludnymph) Beautiful Nightmare
4曲入りEPをリリース!クラブチューンなアラン・ウォーカーの新曲は夜に似合いますね。
クリーン・バンディット, Anne-Marie, David Guetta Cry Baby
安定のストリングスの良さ。そろそろアルバムも期待したいクリーン・バンディット。デヴィッド・ゲッタと共作し、アンマリーがボーカルを執った一曲。
Alok,James Hurr & Supafly Why I Love You So
アロックが夏ソングをドロップ!
アディソン・レイ Diet Pepsi
実は若干下ネタが混ざった歌詞なんですが、聴き心地としては非常に穏やかなチルポップ。
HONNNE Say That You Will Wait For Me (feat. Liang Lawrence)
日本語の”本音”が由来のユニット、爽やかなエレクトロサウンドに癒やされます。
ジェイパーク Dedicated 2 U
元2PMのジェイパークから、純然たるR&Bがリリース。
ケルシー・バレリーニ Sorry Mom
透明感のある声に癒やされる今週。こういう曲がスっと入ってきます。
That Woman Enough
Oh Wanderのシンガーがソロでニューシングルをリリース。オーワンダーもリリースして欲しいなぁ。
◎邦楽
米津玄師 RED OUT
ニューアルバムからリリースされた一曲。ダークさを纏ったロックな一曲。
Mrs.GREEN APPLE familie
毎月リリース中のミセス。もはや敵なし。先日の騒動なんて無かったかのようでなによりです。
東京スカパラダイスオーケストラ あの夏のあいまいME
意外なコラボ!SUPER EIGHTがスカパラとフィーチャリングした夏ソング!
Nulbarich Liberation
洗練されまくっています、クールなナルバリッチのニューシングルがリリース。
brb,Aile The Shota jelly
アイルザショータ氏の透明感ある声にbrbのトラックがフィット。
青山テルマ Where u r
結婚を発表した青山テルマ氏。オトナの雰囲気を感じられるバラードソング。
みゆな きこえるまで
優しく語りかけるように歌ってくれる、みゆな氏の艶のある歌声を堪能出来る新曲。
M-Swift Kissing Booth(feat. edbl & Tilly Valentine)
松下昇平氏のユニットからR&Bトラックがリリース。非常に好きな音です。
市川空 われわれのしま
カルモニカ、Calmeraが好きな私にとって、ジャズには目がありません。ジャズピアニストの市川空氏の歌モノ新曲。ピアノソロはもちろん、バックで鳴るドラムの超絶テクニックにも聞き惚れます。
EOW サマリバ
ボーカルLaco氏の確かなボーカル力を感じられるエオの新曲。ブラスサウンドも入って夏全開!
osage マイダイアリー
言葉の粒が立っていて危機心地抜群!オサゲからもサマーチューンが到着!
帝国喫茶 会いたいんだよ
涼しさを感じさせてくれるギターの音色が非常に良いですね。帝国喫茶の新曲を。
クレナズム リベリオン
クレナズムの中では疾走感のあるナンバー!2分弱。MVでも走っています。
BREIMEN スプモーニ
スピード感溢れるサウンドの中に時折のぞかせるポップさがクセになる新曲。
THE ORAL CIGARETTES DUNK(ft.Masato)
coldrainのマサト氏にあて書きしたのでは?というサビもありつつ、しっかりオーラルらしい毒々しさを持ったラウドロックナンバー。
花冷え。 メタ盛るフォーゼ!
ガールズラウドバンドでは恐らく国内トップでしょうか?花冷えの、デスボイスは恐ろしくもポップさを持った新曲。
…YouTubeに動画は無し。。
終わりに
先週は福岡県の博多座で新喜劇公演があって、公演直前に地震が起こり、会場でも少しの揺れを感じました。無事に公演を終えることは出来ましたが、もしものことが…と思うと穏やかではいられませんでした。それでも大きな笑い声に包まれる公演で、45分公演予定が70分公演。アドリブだらけの楽しい新喜劇でした。やはり人の笑い声や笑う顔は本当に僕達にとっての活力、栄養になります。
さて、まだまだ暑い日は続きますが、熱中症、コロナは大丈夫でしょうか。来週もまたお元気にお会いできますように。