
愛媛移住を歓迎する春日
横浜から愛媛に引っ越すにあたり、おおよそ1ヶ月前に新居探しに来ました。
素早く新居の契約をして、昼から暇な時間ができたのですが、ちょうど風邪をひいてしまったので、何も食べる気がしない。
そこで、当初から目をつけていた、松山駅前の温泉施設、KISUKE(喜助の湯)に入ることにしました。
温泉はさることながら、くつろぎスペースも充実していて、風呂に入った後は仮眠もできるしマンガ読み放題なので、1日中いられる。
しかも、それで入浴代の800円しかかからない。
横浜に住んでいたからこそ実感するのですが、本当に安い!
横浜近辺で同じクオリティの施設を使うには、1500円~2000円はします。
しかも、中心地である松山駅前の立地なので、大した交通費も移動時間もかからない。
体もあったまって、もともと風邪の治りかけ状態でしたが、ほとんど症状が出なくなりました。
それに加えて、私にとってのサプライズプレゼントのような事が。
湯船につかっている私の横を、胸板の厚い男が通り過ぎたのですが、一発で「春日や!」と気づきました。
そう、あの、オードリー春日俊彰です。
M-1グランプリ2008敗者復活から劇的な決勝進出を果たし、一躍スターになって、時の人かと思いきや、TVでもラジオでも成果を出し続けて2022年のTV出演数ランキング第一位をつかみ取った、あの、オードリー春日です。
4つのギャグだけで生き残り、K-1、潜水、ボディビル、東大受験など様々な挑戦を続け、MCのアイドル番組では公式ド変態と揶揄されている、あの春日。
もちろん髪型は崩れているし、何なら頭からタオルを常にかぶせていたので、普通は春日だと気づかれないぐらい、目立っていませんでした。
でもやっぱり、好きな人のことは気づくんだなあ、と自分の感覚にもうれしくなりましたが、
一番は、横浜から愛媛に移住という決断を行動に移したその日に、好きなオードリー春日と会えるという出来事が起こったこと自体が、愛媛に歓迎されているようでうれしくなりました。
(なかなか緊張して話しかけることはできませんでしたが、風呂から上がって着替えた後にも目で追って確認しましたし、Xのポストで愛媛に早朝ロケに来ていたことがわかったので、確実に春日でした。)
ちなみに、喜助の湯にはその後もう一度訪れて、カプセルホテルに泊まったのですが、これもまた4000円程度で快適に過ごせました。(カプセルホテルは男性限定)
受付の人がおらず、QRコードでチェックインを済ませたら、チェックアウトは何の手続きもせず、そのまま出るだけ。
気になって開発者のインタビュー記事を読んでみたら、「徹底的な“省人化”が低価格でありながら質の高いサービスを実現した」ということを言っていました。
まだできてから1年も経ってないので、施設内も綺麗で快適。
松山に来た際には、あの春日も利用した喜助の湯に立ち寄ってはいかがでしょうか?