
卒業式までの最後の3日間 2日目 卒業式まであと1日(2) プレゼントの万年筆を探し回る
2024年3月1日(金)
卒業式まであと1日(2)
クラスの生徒に万年筆をプレゼントすることにしました。
万年筆といっても、高い万年筆ではありません。
Platinum から発売されているpreppy(プレピー)という400円の万年筆です。
「preppy」を調べてみると、
〈米話〉名門私立校の生徒[卒業生]、良家[いいとこ]のお坊ちゃん[お嬢さん]
とありました。私立の学校の卒業式にちょうどよいではないですか。
プレゼントについて、他のクラスの先生に尋ねたら、あるクラスではボールペンとノートをプレゼントするというので、真似しようとしましたが、それも面白くないなあと思い、考えた末、万年筆に決めました。
といっても、30本を集めなければいけません。
新宿のヨドバシカメラで10本
新宿の東急ハンズで11本
新宿のビックカメラにはなく
渋谷の東急ハンズで3本
最後に
東京駅の東急ハンズで6本
なんとか揃いました。新宿地区のこの万年筆は私が買い占めました。

卒業式の日に、生徒にプレゼントしました。
予想通り、万年筆は使ったことがないという生徒が多かったです。
最後のホームルームで渡す際には、
手書きで、お願いごとなど大事な手紙を書く際など、使うと、思いが少し通じるかもしれないこと、万年筆に興味をもったら、1000円、5000円、10000円、何万円の万年筆へとグレードアップできることなど伝えました。
このあと、プレゼントを買いに新宿に向かいます。