見出し画像

運気爆上がり森戸神社

昼からプレモルを飲むべきか、ブログを書くべきかの究極の二択を自分に迫ったところ、奇跡的に後者を選ぶことができた。それでこれを書き始めたわけなのだが、別に書きたいこともない。だがそれがいいのかもしれない。

先日書いてから早一週間。やはり時間が流れるのは早い。師走です。この間に横浜のほうへ二泊三日の小旅行をし、葉山方面の海辺の森戸神社まで友人夫妻に連れて行ってもらった。友人男性が「願うんじゃないよ。神様には感謝するんだよ」と教えてもらう。それで運気が爆上がりしたのか、その後のスパでスロットをしたら当たるわ当たるわで爆勝利して無料入浴券を5枚も手に入れることに成功した。

これで話は終わらず、スパの広間で麻雀アプリで友人たちと遊んだら九蓮宝燈という役満を人生で初めてアガった。麻雀経験者ならこの奇跡がわかると思う。アガッたら死ぬと言われているくらい。出現率は約0.0005%。子供のころに九蓮宝燈をテンパったのに見逃してしまうというトラウマをこの日やっと解消することができた。ざっくり25年越しの成仏である。興奮してめまいがした。やはり生きていると何が起こるかわからないのだ。

隣に座る友人男性に向かって「怖いですよ。こんな運気がいい日ないです。これからどういう気持ちで過ごせばいいんですか」と問うと「調子に乗ったらいけないね。運は向こうからきているわけだからこっちから掴みに行かなくてもよい。いつも通りでいることが大切なんじゃないのかな」との助言を頂戴した。

帰り道は死なないように気をつけながら終電で帰宅したらLINEがあって、その後も麻雀を続けていた友人男性が四暗刻と大三元をアガったスクショが送られてきていた。同日に役満三回である。あまりにもヤバすぎる。とてつもない一日であった。

翌日、友人男性から「宝くじを買いました」という報告が入った。ちゃんと運を掴みに行っていた。

今後神様には願わずに感謝をしようと思う。たぶん神様にもキャパがある。「君たち願いすぎ!もう無理!いい加減にして!我慢の限界よ!」ってなってると思う。で、そこに「いつもありがとう」が飛んでくると、神様だってついつい微笑んで「君いいね!役満アガらせちゃうよ!ついでに無料入浴券も5枚あげちゃう!」ってなるんじゃないかな。これでそういうの狙って下心出して感謝すると見透かされてしまうのだろう。調子に乗らないって本当に難しいな。

いいなと思ったら応援しよう!

みっつbot(嘘)
上から目線ではなく天から目線を目指しています!