![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79968255/rectangle_large_type_2_77e73ae19c5bcca1d983f54a57fd0f6b.png?width=1200)
20211006 デザイン日報
○今日の気になるWebサイト
![](https://assets.st-note.com/img/1654329123143-nvqovvDpCg.png?width=1200)
FENNEL
https://fennel-esports.com/
プロesportsチーム運営やesports大会運営をおこなっている株式会社FennelのWebサイトです。
私が最初にこのWebサイトを見た時にアーティストのWebサイトかと思ったほど、独特で個性的な尖ったおしゃれさのデザインをしています。
こちらの企業はアパレル事業もしているようなので、そういった面でもセンスが光っているのかも知れません。
今後も継続的に更新されていくであろうNEWSのアイキャッチも、ひとつひとつWebサイトに合わせてデザインされていることから、きっと自社内にこのブランドを作り上げているアートディレクター兼デザイナーがいるんだろうなと予想しています🤔
○今日の気になる記事
![](https://assets.st-note.com/img/1654329141193-qO3px48jEL.png?width=1200)
実家のUIを改善した話|オギユカ|note
https://note.com/ogiyuca/n/n6be3dfc4ca34
みなさんは普段の生活の中で、UI(ユーザーインターフェース)について意識したことがありますか?
家のみんなが使う共有のものを誰でもストレスなくわかりやすく使えるように、配置を整えたり、ラベリングしたりすることも、UIの改善であると言えます。
UIについてよりよくしようとする考えは、身近な生活や人間関係でも役立つことがわかる記事です。