
20211004 デザイン日報
○今日の気になるWebサイト

三菱電機コアラーズ
https://www.mitsubishielectric.co.jp/basket/koalas/
三菱電機コアラーズのWebサイトです。
昨今はスポーツチームの試合の予定や結果を、デザイン的にわかりやすくしたWebサイトが増えているように感じており、こちらのWebサイトも同様に非常にわかりやすいデザインとなっています。
また、選手の情報もドラマチックな写真で構成することでとても魅力的に見えます。
普段スポーツに疎い私でもチームに興味が持てるようなWebサイトです。
○今日の気になる記事

8時10分にしか見られない! 鳩サブレーで有名な豊島屋が行う公式サイトでの演出 | PR EDGE
https://predge.jp/221291/
鳩サブレーのWebサイトがTwitterで話題になっているのをご存知でしょうか?
Webサイト内のTwitterの小鳥のアイコンが鳩サブレーのシルエットにいなっていたり、毎日午前と午後の8時10分に鳩サブレーの花火が打ち上がる遊び心あるWebサイトになっています。
そのロゴのレトロさから個人的に少し古めかしいイメージがあった鳩サブレーでしたが、このWebサイトの影響でかなりユーモアで柔軟性のある企業なんだろうなという意識の変化を感じました。
鳩サブレーのお店付近の定点カメラがLIVE配信されているみたいなのですが、それにはどういった意図があるのかは少し気になります!笑