![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18167689/rectangle_large_type_2_2c07b32685855072f600fd660331f8f3.png?width=1200)
週刊クリプロ 1月20日号
毎週日曜に公開している週刊クリプロだが、今回は1日遅れての公開となってしまった。理由は編集長がインフルエンザにかかったからである。
まったく、編集長たるもの体調管理はしっかりしてほしいものである。いったいどこの誰だ?
……私だ。
……というわけで、1日遅れてしまったが今週のトピックをお届けしよう。
ロケット 会社員目線で楽しむクリプロ極意
ロケットが会社員という自らの視点から見たクリプロの楽しみ方「会社員目線で楽しむクリプロ極意」を公開したぞ。
「クリプロって最近よく聞くけど何だろう?」と思ってるそこのあなた、ぜひチェックしてみて欲しいぞ。
書かれている内容に加えて、大胆な斜めレイアウトのスライドからもロケットらしい勢いが感じられるな。
ロケット石橋は、クリプロに触れて約2ヶ月🚀🔥✨
— ロケット石橋 4.4クリキン@新木場 (@RocketIshibashi) January 12, 2020
会社員ながらも、色々感じた事をまとめてみた!🚀🔥✨
需要があるか分からんが、
【会社員目線で楽しむクリプロ極意】だッッ!!内容的には序章だな!
クリプロとは…?
と気になってる奴らは、とりあえず見ろッッ🥳🚀❣️✨
そして一緒に楽しもう🚀🔥 pic.twitter.com/5l0QrmPUwB
シュフーナ ストックフォトデビュー
ここ最近、目覚ましい活躍を見せているシュフーナ。
この度、ストックフォトデビューを果たしたぞ。
唯一無二、独特の作風を持つ彼女のイラストに要注目である。
✨今日の取り組み✨
— シュフーナ・ガタ|KWO🎀 4.4クリキン@新木場 (@shufunagata) January 15, 2020
おおーストックでびゅー
なんと!自動でツイートしてくれるのね!リリースまでまだかかると思ってたので朝からラッキーな気分
ひとまず25点
5点審査中
アップロード数限界だから更新されたらまた30あげよう🎀💃🎀 https://t.co/jHl1kwLWPf pic.twitter.com/PIgQ56v28D
ロケット スポルティーバアリーナでプロレス観戦
ロケットが名古屋にある「日本で唯一のリング常設スポーツバー スポルティーバアリーナ」でプロレスを観戦。その楽しさにどハマりしたようだ。
おい!!!レモン🍋デモン🍋レモン🍋💢💢💢💢
— ロケット石橋 4.4クリキン@新木場 (@RocketIshibashi) January 15, 2020
まだ見てないのか?!?!?!
もうビール飲んじまったぞ!!!! pic.twitter.com/xOGiTQs1Zd
おいおい💢💢💢
— ロケット石橋 4.4クリキン@新木場 (@RocketIshibashi) January 15, 2020
メインマッチ始まるぞ!!!💢💢💢
デモン🍋は今日残業中なのか?!?!?!💢💢💢 pic.twitter.com/g4ZjAEKpzX
おぉ!スポルですね。今、Twitterを開きました。残念ながらまだまだ仕事です。そして帰ったら次の展示の準備です。プロレス観戦という最高の時間をぜひ楽しんでください。
— イエロー・デモン 4.4クリキン@新木場 (@amarillo_demon) January 15, 2020
そうか、忙しいそうで残念だ…🔥🔥
— ロケット石橋 4.4クリキン@新木場 (@RocketIshibashi) January 15, 2020
スポル最高に楽しくて、こんな時間まで飲んでしまったぞ!!!10年ぶりに試合見たけど、プロレスってすっっごい楽しいな!!!!!!
今度一緒に行こうな!!!!! https://t.co/r3GcdDv8WU
本日の日報!!
— ロケット石橋 4.4クリキン@新木場 (@RocketIshibashi) January 15, 2020
今日はプロレスバー行ってきたぞ!!
選手や常連さんや、何やら凄い人らと仲良くなれて最高に楽しかった!🚀✨🔥🧡
ヨンテンヨンの話、凄く興味持ってもらえたぞ!
あと一緒にどんなプロレスグッズが売れるか考えたぞ!🚀🔥✨
1人で少し緊張したけど、行って良かったな〜🚀🔥🧡✨
なお、スポルティーバアリーナではデザイナーや映像クリエイターを募集中とのこと。興味ある方はすぐに連絡だ。
デモン 新年早々大忙し
デモンは展示の予定が2つも決まったようである。
新年早々大忙しである。
今年に入って、展示の予定が2つ決まりました。早いものは来週末からスタート。さすがに正月気分は抜けていましたが、一気に制作モードに突入です。
— イエロー・デモン 4.4クリキン@新木場 (@amarillo_demon) January 15, 2020
ケニー クリプロの魅力語る
いつもお昼ごはんの呼びかけをしてくれているケニー。
この日は「クリエイタープロレス の活動を追うと起こる、良い影響について」を語ってくれたぞ。
ケニーさんの言うように、少しでも興味があればとりあえず軽いノリで足を踏み入れてみることをオススメするぞ。
お昼ごはんでっせ〜〜〜🍔🍔🍔
— D・ナッツ・ケニー 4.4クリキン@新木場|KWO貯金推進 (@d_nuts_kenny) January 16, 2020
これは遠くまで伝えたい、#クリエイタープロレス の活動を追うと起こる、良い影響について📣🤓
☑︎ポジティブ思考になれる!
☑︎自分もなんかやってみようって気になる!
☑︎なんかたのしい!!
ふ〜んてな感じの軽いノリで足を踏み入れてみてや〜〜〜🤘🤓🤘🌈
#クリエイタープロレス ってなんなん?て思ったら、まずは息子デスはん(@msk_destroyer )が毎週の出来事をまとめてくれとる「週刊クリプロ」をチェックしてみて、気になった選手をフォローしていくのがおすすめや〜〜〜!!📖✍️🤓✨ https://t.co/Q9qotsz6Fg
— D・ナッツ・ケニー 4.4クリキン@新木場|KWO貯金推進 (@d_nuts_kenny) January 16, 2020
シュンシュン あけおめ(←遅い)
シュンシュンよ、もうとっくに年は明けているぞ。
今年もよろしくだぞ。
🐼zzz...
— Shun Shun | KWO ペット (@ShunShun_KWO) January 17, 2020
🐼zz..
🐼z...
ハッ!
もう年明けてまっか!?
皆さんあけましておめでとうございます🎍!今年もひとつよろしゅう…
🎍🥢🐼✨ https://t.co/O721Ltb111 pic.twitter.com/Ky84eT5Cmi
……そして、また眠りにつくシュンシュンであった。
こゆきはん、あけましておめでとうございます。
— Shun Shun | KWO ペット (@ShunShun_KWO) January 17, 2020
寝落ちしてたら年変わってましたわ、これからまた旧正月なんで寝て過ごしますよって…🐼zzz
クリプロック部 発足
アネゴーとケニーの何気ない会話からしれっと「クリプロック部」が発足したぞ。
シュールが過ぎるっっ!!思わず検索してしもた。
— D・ナッツ・ケニー 4.4クリキン@新木場|KWO貯金推進 (@d_nuts_kenny) January 17, 2020
棒!棒!棒!安眠棒で殺された!て言い続ける曲なら知ってる🤘🤓#クリプロック部 https://t.co/AnvjQBmYlG
https://t.co/XeZVWVW94U
— クレイジーアネゴー|KWO元帥|4.4クリキン@新木場 (@designanego) January 17, 2020
これだ!笑
タイトルじゃなかった、サムネが潜在意識を置き換えるだな!笑
この動画は即寝だな!w
ZAZEN BOYSじゃないかッ!!!懐かしいなァ〜! https://t.co/pyFylgPrmv
引き寄せRADIO…!いつもアーチストのMVくらいしか見ぃひんから未知の世界やな〜〜〜🤓✨
— D・ナッツ・ケニー 4.4クリキン@新木場|KWO貯金推進 (@d_nuts_kenny) January 18, 2020
ZAZEN BOYSが通じて嬉しいわあ〜〜クリプロはロック好きが多いから #クリプロック部 つけてみたけど #クリプロ音楽部 の方がええかなっ!?🤘🤓🤘🎸⚡️ https://t.co/cmmFM4EWed
アネゴーはロックガチ勢だから #クリプロック部 がいいなァ!!!!!!
— クレイジーアネゴー|KWO元帥|4.4クリキン@新木場 (@designanego) January 18, 2020
ホルモン、10-feet、ブラフマンなどなど〜!
ああーモッシュしたいぜ…血が滾るなァ…うずうず… https://t.co/P1FLYlFGgi
息子デスも入部。息子デスはこう見えて(見た目通り?)ハードでロックな音楽やヘヴィでメタルな音楽が大好きなのである。
#クリプロック部 発足でしゅか!?
— 息子デストロイヤー 4.4クリキン@新木場 (@msk_destroyer) January 18, 2020
私はこのあたりのバンドが大好きでしゅ〜〜👶👶👶#BABYMATAL#Carcass#ChildrenOfBodom#Crossfaith #Direngrey#DragonForce#DreamTheater #InFlames#Megadeth#MrBig#Slayer#Slipknot #Soilwork#SonataArctica#SystemOfADown#Trivium#XJapan https://t.co/bVN8v3mGry
ケニーもBABYMETAL好き、アネゴーはCrossfaithやSlipknotも好きだと判明。
ヘヴィメタフゥ〜〜〜🤘BABYMATALはワイもスッキ!!🤓🦊
— D・ナッツ・ケニー 4.4クリキン@新木場|KWO貯金推進 (@d_nuts_kenny) January 18, 2020
洋ロックやと My Bloody Valentine 、Mac DeMarco、The Cure、The Smiths、Sonic Youth とかがスッキ〜〜〜🤓🎸⚡️#クリプロック部 https://t.co/YfO5aVcJbh
Crossfaith 、Slipknotきたあああああああああ
— クレイジーアネゴー|KWO元帥|4.4クリキン@新木場 (@designanego) January 18, 2020
Crossfaithはマジ好き、本当に好きだぜ!
ウォール・オブ・デス年甲斐もなくやっちゃうもんね〜 https://t.co/NlKHPlr3Vu
さて……
ここでいきなりだが、上記3バンドについて、編集長の独断と偏見によるオススメ曲Best3を紹介するぞ。
BABYMETAL
【Best 3】ド・キ・ド・キ☆モーニング
【Best 2】イジメ ダメ ゼッタイ
【Best 1】紅月
Crossfaith
【Best 3】Xeno
【Best 2】Monolith
【Best 1】blue
Slipknot
【Best 3】The Heretic Anthem
【Best 2】People = Shit
【Best 1】(Sic)
おまけ
Slipknotつながりで。
編集長である私、息子デスととてもよく似た顔をしているドラマー「Joey Jordison(ジョーイ・ジョーディソン)」のドラム映像である。
ドラムセットの点数も多ければ、手数も足数も多く、スピードも速い、まさにメタルのドラム。
こういった動画はいつまででも見ていられるな。
ちなみにこちらがマスクを取った姿。
こんなにもアグレッシブなプレイを見せる彼だが実はとても小柄なのである。
※ジョーイ・ジョーディソンは2013年にSlipknotを脱退済。
【予告】クリエイターキングダム
1.18 20:00、Twitterのタイムラインが真っ赤に染まった。
来たる4.4(ヨンテンヨン)、 東京・新木場で開催されるクリエイタープロレス史上最大のイベント「クリエイターキングダム」の告知が行われた。
上司ニシグチ氏のツイートをきっかけに各クリレスラーたちが怒涛のツイート/リツイート合戦を繰り広げ、タイムラインは半ばジャック状態に。
【予告】
— 上司ニシグチ (@jyoushi_n) January 18, 2020
4.4(土)ヨンテンヨン、東京の新木場1stRINGリングにて、クリエイタープロレス主催「#クリエイターキングダム」というトークイベントを開催いたします!みなさん、クリエイターEXPOの翌日は「クリエイターキングダム」ですからね!気になる情報は追って公開していきますので、お楽しみにー! pic.twitter.com/s0lZIYJ3ij
#クリエイタープロレス が贈る特大トークイベント #クリエイターキングダム、4月4日開催🔥
— 獣神サンダーマエダー⚡️GM⚡️4.4クリキン@新木場 (@perkypat8) January 18, 2020
300人近く入れるプロレス会場に、クリエイターを中心に人を集めたいです!今までクリエイターがやったことのないイベントを一緒に体験しましょう😤4/4は絶対空けておいてください! pic.twitter.com/9ll53ByfPl
【#ヨンテンヨン】
— 清川ドラゴン|KWO総帥|4.4クリキン@新木場 スタァは私だ! (@kiyokawadragon) January 18, 2020
おいお前ら分かってるだろうな!?#クリエイタープロレス 始まって以来最大のイベント #クリエイターキングダム を観に来い!!!!
✅日時:2020.4.4
✅場所:新木場(東京)
✅内容:トークイベント
※詳細は随時告知
私が正真正銘のスタァ✨になる日だ!!!!🤘✨✨ pic.twitter.com/RUMDpTsPix
ついに、#クリエイタープロレス のイベントがアナウンスされました。
— イエロー・デモン 4.4クリキン@新木場 (@amarillo_demon) January 18, 2020
その名も #クリエイターキングダム。
まさに、「時はきた。それだけだ。」
世界中のみなさん、#ヨンテンヨン にお会いしましょう。
日時:2020.4.4
場所:新木場1stRING(東京)
内容:トークイベント pic.twitter.com/pymC36iHpW
とうとうアネゴーが表舞台に出ちゃうなァ!!!!!
— クレイジーアネゴー|KWO元帥|4.4クリキン@新木場 (@designanego) January 18, 2020
この日の為に新しいマスクも作ってるんだぜ〜ッ!!!💪💪💪💪💪
皆んなアネゴー樣に会いたかっただろ!?
アネゴーも皆んなに会いたいんだよなァ!!!!!#ヨンテンヨン #クリエイターキングダム
新木場で待ってるぜ〜ッ!!!!!!!!! https://t.co/7MbwIQGRC7
#クリエイターキングダム、4月4日開催🔥プロレス会場を使ってクリエイターの大トークイベントを行います。300人近く入れまして、クリエイターを中心にそこまで集結するのもあまりないこと!
— マエダ計画👈イベントデザイナー (@maeda_keikaku) January 18, 2020
今までにないイベントを一緒に体験しましょう😤4/4は空けておいてください!#クリエイタープロレス pic.twitter.com/2mdvJwMJO4
👶大切なお知らせだぞ👶
— 息子デストロイヤー 4.4クリキン@新木場 (@msk_destroyer) January 18, 2020
来たる #ヨンテンヨン 。#クリエイタープロレス 始まって以来最大のイベント #クリエイターキングダム が開催されるぞ。
✅日時:2020.4.4
✅場所:新木場(東京)
✅内容:トークイベント
※詳細は随時告知
ぜひお越しあれでしゅ!!👶👶👶 pic.twitter.com/pmkgrtghPg
こんばんは。私です。
— 息子@Michi Design (@michidesign0105) January 18, 2020
今日は大切なお知らせがあります。
来たる #ヨンテンヨン 。#クリエイタープロレス 始まって以来最大のイベント #クリエイターキングダム が開催されます。
✅日時:2020.4.4
✅場所:新木場(東京)
✅内容:トークイベント
※詳細は随時告知
皆さん、行ってください。 pic.twitter.com/dOa74EY4PM
【大切なお知らせ】
— ウチヤマタカヒロ@Michi Design (@michidesign0809) January 18, 2020
来たる #ヨンテンヨン 。#クリエイタープロレス 始まって以来最大のイベント #クリエイターキングダム が開催されます。
✅日時:2020.4.4
✅場所:新木場(東京)
✅内容:トークイベント
※詳細は随時告知
皆さん、ぜひお越し下さい! pic.twitter.com/FAIurlX21f
いよいよくるぞーッッ!#クリエイタープロレス
— マスク・ド・マミー・パイセン | KWO | パパママ部長|4.4クリキン@新木場 (@mask_de_mammy) January 18, 2020
ヨンテンヨン・クリエイターキングダム が開催だーッッッッ!!!
みんな新木場1st RINGに出てこいやーッッ!!!#クリエイターキングダム pic.twitter.com/t04G8MBzn2
#ヨンテンヨン
— hachi_emi(はちえみ)/テクノ・クリエイト (@hachiemi2) January 18, 2020
新木場のリングでクリエイターのトークイベントがあります!
リングで、ですよ!?ただ事じゃないです!#クリエイタープロレス#クリエイターキングダム pic.twitter.com/n3fIoLBzi0
❗️お知らせ❗️
— a33 / デザインが生業 (@create_mom_a33) January 18, 2020
東京・新木場1stRINGにて#クリエイタープロレス の面々が#クリエイターキングダム を開催します!
4月4日(土)はヨンテンヨンと覚えて、
クリエイターの熱き闘いの幕開けを刮目しましょーう! https://t.co/obPyGmJ6Qo
🔥🔥クリエイターキングダム🔥🔥
— D・ナッツ・ケニー 4.4クリキン@新木場|KWO貯金推進 (@d_nuts_kenny) January 18, 2020
最高のクリエイティブを現場で目撃するのや!!みんな〜〜新木場に集結するやで〜〜〜!!!🤘🤓🤘✨
さあさあ来たる4月4日に向けて貯金しといてや〜〜!!!💰チョキーン✨#KWO貯金推進 #ヨンテンヨン #クリキン pic.twitter.com/TvU3Uflcqa
【#ヨンテンヨン】
— 清川ドラゴン|KWO総帥|4.4クリキン@新木場 スタァは私だ! (@kiyokawadragon) January 18, 2020
ひとつでも当てはまる者は#クリエイタープロレス のイベント #クリエイターキングダム に来い!!!!
✅ドラゴン様が好き
✅ドラゴン様に会いたい
✅ドラゴン様と仲良くなりたい
✅ドラゴン様のグッズが欲しい
✅ドラゴン様に睨まれたい
✅ドラゴン様💖
✅ドラゴン様✨ pic.twitter.com/T6clP2UUwd
#ヨンテンヨン 発表キター!#クリエイタープロレス の大イベント #クリエイターキングダム !
— でざいん姉さん|さのさつき (@sacco69) January 18, 2020
💪日時/2020年4月4日(土)
💪場所/新木場(東京)
この日は皆んな新木場に集まって!✨
皆んなで最高の日にしましょ〜!!!!!✨ pic.twitter.com/UH2lirQtVg
全てのクリエイターは4月4日空けといたほうが良いっ…!!!#クリエイターキングダム #ヨンテンヨン #クリエイタープロレス https://t.co/9yrHKDDOTk
— 香苗|デザインナッツ (@d_nuts_note) January 18, 2020
ついに告知ーー!
— さわだろこ| 🅡𝕠𝕔𝕠 𝕊𝕒𝕨𝕒𝕕𝕒 (@sawadaroco) January 18, 2020
わたしの分身のストロングにも会えるかもしれないよ💋#クリエイタープロレス#クリエイターキングダム https://t.co/G2zHCuk3fl
#クリエイターキングダム#クリキン !!
— フェアリー・コケシ|KWO応援隊長🧚♀️4.4クリキン@新木場 (@Kokeshi_kwo) January 18, 2020
4.4に新木場にて!!
クリプロみんなでかかりますよー🥰
わたくしも
ワクワクしております〜🧚♀️🍬🍬🍬🍬💕💕💕 pic.twitter.com/cebyoqOThf
#クリプロ のビッグイベント!!#クリエイターキングダム !!
— 雑貨企画デザイン nico design (@nicodesign2) January 18, 2020
たくさんの人に来て欲しいですー😊✨💕💕 https://t.co/a2kFB6cnws
#ヨンテンヨン#クリエイタープロレス 始まって以来最大のイベント #クリエイターキングダム にわたしも行きまーす!!
— めぐまる (@megumal) January 18, 2020
🍑日時:2020.4.4
✨場所:新木場(東京)
ぜったい楽しいぞー!! pic.twitter.com/egAflxFlGD
#クリエイターキングダム に向けて、エポナマスク制作をクーロンさん @kuron_lanmao にお願いしてるニャ!現在ベースを調整中ニャ。完成が楽しみニャ!🐈✨ pic.twitter.com/Cs1X3kKh0J
— エポナ・クラッシャー▶️4.4クリキン@新木場 (@epona_cat) January 18, 2020
ついに舞台は本物のリングへ♡
— マトメヤ・デス・エリィ |KWO 秘書♡ (@matomeya_elly) January 18, 2020
続報が楽しみですわね✨✨
4/4(sat)
@東京・新木場1stRING#クリエイタープロレス#クリエイターキングダム pic.twitter.com/v5bEGQtrr3
詳細は随時お知らせしていく模様。
ハッシュタグ は「#クリエイターキングダム」だぞ。
皆、4/4は新木場に大集合である。
編集後記
今回の週刊クリプロ、いかがだっただろうか?
……ん? 「いつもに比べてトピックが少ないのでは?」だと?
うむ、たしかに。
先週は編集長の私事と体調の都合により普段に比べてタイムラインを追いきれてない感があったな。
ここで少し話が逸れるが、私の執筆スタイルについて触れておこう。
【おまけ】 編集長の週刊クリプロ執筆スタイル
✅ クリレスラーたちの動向をTwitterでチェック
✅トピック候補のツイートがあったら「見出し案」「ツイートURL」を併せてメモに保存
✅メモをもとにnoteにまとめる
ざっくりこんな感じである。
この方法だと自然に「時系列」になるのも良い点だな。
下図は「週刊クリプロ 創刊号」のときのメモである。本当にラフなメモなので、noteにまとめるタイミングでテキストを追加・削除したりリライトしたりしているぞ。冒頭のリード文なんかはメモ段階では完全にダミーになっているな。
この方法は「クリプロ週報」の時からやっているぞ。「毎週欠かさず公開し続けること」が当面の目標である以上、1記事あたりの労力をなるべく抑えることも重要だと考えている。
実は初めて公開した「クリプロ週報 vol.1」の時はTwitterを遡って1週間分のトピックを集め、noteにまとめるというやり方をしたのだが……とても大変だった。
各々の活動が非常に活発なクリエイタープロレスの動向を一気にまとめるなど少々無謀だとすぐに悟って、どうすればやりやすいかを検討して今の方法に行き着いた次第である。
今の方法は割と自分に合っている感がある。もちろん、より良い方法を求めて随時アップデートしていくつもりであるが。
というわけで次回の「週刊クリプロ」もお楽しみに。