仕事に戻るかニート続けるか
コロナの後遺症状態になって1ヶ月とちょい。
コロナになったのは7月中旬だから
バイト先にお休みをいただいてから約2ヶ月。
働いてる時から、
「あー休みたい。」
「明日バイトだぁ〜」
「言ったのにまだここ改善してない、なんで?」
「仕事は楽だけどなんかつまんない」
「もういっそ辞めちゃう?」
常に不満があるわけじゃない。
雇っていただいてる側だし、
感謝もしてるんだけどんー、、。
みたいな事を思っていた矢先のコロナで強制ストップ。
ちょうど店長スタッフが辞めたタイミングと重なって、多分ご迷惑かけた。
それでも体調が悪いと話せば、
「そっか、こればっかりは仕方がないね
ゆっくり休んでね」
と優しい言葉をくれて。
後遺症のせいか謎のだるさが続いたり、
長い間立ってられない。
運転すれば少しの距離でも頭が痛くなる。
辛さはあっても、仕事をお休みする理由があって
心(気持ち)は落ち着いていられた。
そんな日々が続いてたけど、
ここ2日はなんか元気な気がする。
(運転はまだしてないし、
体調も波があるから明日どうかはわからないけど。)
でもそうなってくると、
休む理由がなくなってきたことにザワザワしてしまう自分がいる。良くないのに😰
あまり人に見せたくはない
弱くて醜い部分をあえて曝け出すと、
明日起きて、体調が悪かったら私は
ホッとしてしまうと思う。
なんなら、よっしゃ。くらいに思ってしまうかもしれない。
体調が良いと、嬉しいんだけどそれと同時に
仕事に戻る事を考えなきゃいけなくなる。とわかってるから。
(改めて自分まだまだだなと書いてて思う。)
私のお母さんは、星(星座)について少し知識があるみたいで、星の話をたまにする。
星的にみて今は、あらゆることを見直しさせられる時期だから、病気とかなんらかのお知らせを受けて、仕事のこととか、人間関係のこととかを
見直しさせられたり、強制ストップにかかる人がとにかく多くいるらしい。
みーたんもきっとそうだね。って
確かにコロナをきっかけに、
熱で食べられ物が制限されて〝小麦粉と砂糖〟を徹底的に控えるようにしたら、
アトピーで酷かった皮膚が少し綺麗になった。
食べる量が減って一気に目標体重まで達成した。
アトピーを人目から隠すように、痒みを我慢しながら履いてた長ズボンを卒業できた。
好きなショートパンツを履いて歩けるようになった。
お金を使う機会がパタリとなくなってお金の悩みが消えた。
おにぎりの美味しさを知ったり、小麦粉の代わりになる美味しいスイーツに出会った。
間違いなくこのコロナがきっかけで、
向き合った結果
いい方向へ変化したことがこんなにある。
だから仕事についても、治ったら戻る一択ではなくて(私が戻りたいと思ってないから。)
その他により幸せないい選択があるかどうかを考える機会になった。
他にいいバイト先はないかな。
メルカリで稼ぐことは可能かな。
働かない代わりに家のこと全部やろうかな。
YouTubeやろうかな。
ってなってたところにお母さんから動画が送られてきた。
(ここまで読んで、共感する部分があるなぁと思ってくださった方もしいらっしゃったら、ぜひ一度見てみてほしいです。)
私の性格的に考え始めると、
ぐるぐるゴールもないのに考えてしまう所があって、
もー疲れたぁ。
ってなってポロッとお母さんの前で
「戻ろうかな」と言った直後に見た動画で、
タイミング的にもこの流れで?笑
と思いつつ考えさせられる内容だった。
特に一番最初の壺の話が残ったなぁ。
なんだかそう言われると、戻るの違う気もしてくるなぁ。
でも収入はどうしようか。
いやでも、家にいながら稼ぐ方法なんてこのご時世山ほどあって、
実際に稼いでる同世代もたくさんいて
本気で勉強してそれが出来たらいいかもな。
いやでもまだ20歳なのに、バイトが嫌だから働かないなんてそんな自分に甘々でいいんだろうか。
とかまだまだ考えています。
今更ですが、、
モヤモヤザワザワしてた気持ちを
とりあえず出そう!!と思って下書きもせずほぼ殴り書きのような感じでここまで書いてます。
だから、私はこう決めました!とか綺麗なオチはなく笑(☝︎まだまだ考えています。が終わりです😅)
そして若干終わり方も迷子ですが、笑
それでも私は、毎日家族が帰ってきてくれて
美味しいご飯が食べれて、
動画見て笑えて過ごせて、
全てに感謝して生きています🍀
(だいぶ強引にまとめた)
実はnoteに登録してから初の投稿なんですが、
初めてはもっと楽しい記事にするつもりだったのにあれ?笑
なかなかのお悩みモヤモヤ記事になってしまった気がするけど、まあいい!!!笑
ここまで読んでくださった方(いるかな?😅)
ありがとうございました😊✨