
3Dはじめますた。その6
ちわーす。blender再開です。
確定申告その1を片付けたー( ̄□ ̄;)。なんで兄貴の分をやらにゃならん!自分の分はまだこれからです(T-T)。
さて今回はようつべの動画を見ながら可愛らしいビルを作ってみるですよ。
まず立方体を上に移動で伸ばしたりループカットしてから面を選んで伸ばしたりしてビルの大まかな形を作っておいてー。
窓用の立方体を作って小さくして半分ビルの壁から出てるくらいにしてから複製して横に並べて二つを統合したよ。

モディファイアーで「配列」選ぶとXが1になってて右にずれた感じで増えてるので、Xは0にしてZ方向のみ数値を上げて間隔をあけて、数は5個にしてみるとー…でっぱった窓増えたーーー!!!

窓をまとめて複製して右にずらしてから奥に持っていって右奥の壁に半分埋めてー…この先動画がどうやったのかよくわかんなかったんだけど、要するにこういう形になればいいのかな?っとー。
で、この出っ張り窓は全部統合しちゃったよ。

さてとー、ビル本体選んでモディファイアのブーリアンを選ぶ。…聞きなれない言葉だな「ブーリアン」例によってググる。
【「真-偽」「はい-いいえ」「オン-オフ」など二者択一条件を表すために使用されるデータ型】???よくわからーーん( ̄△ ̄;)。
ええーとブレンダーのモディファイアでのブーリアンていうのはー……
・他オブジェクトと重なった部分を「削除」したりー
・他オブジェクトと重なった部分を「結合」したりー
・他オブジェクトと重なっていない部分を「削除」したりー
なんてことが出来る、と。
で、今回はどれ?動画の通りにやってるけどどれやら???つぎは窓たちのオブジェクトを非表示にすると?

あっ!窓がへこんだ!!!これは重なった部分を削除したってことか。
へー…でも他に方法ないのかなあ。他のやり方もありそうな気がする。ないかねえ。
次行こう次!屋上部分ね。上面を選んでインセット(面を差し込む)。屋上に縁をつけるのか。で、もう一回同じことするの???
2回やったけどなにこれ????

んで内側の面をぐるっと選択しろと?

そしたら押し出し!

なるほど段差がついた。これは使えそうだな。覚えておかなきゃ。
あとはー屋上に室外機おいてー、地面作ってー…。

あ、なーんか動画と違って半透明だと思ったら「透過」にチェックが入ってるし!あ!ああー!その上!!「裏面を非表示」があるじゃん!!前に探して見つからなかったやつ!こんなところに〜〜〜(°∀°;)!?

形はこれでできたっぽいかな。入口ないし裏側は窓もないけどね。動画では色つけて夜の風景にしてるけど窓光らせるところがどうもうまくいかないので色つけるのはやめようかと思うですよ。私が今できるようになりたいのはそこじゃないしなあ。
これにもうちょっと手を加えてみるとか、次はもう少し細かいものをやってみるとかにしようかな。
いいなと思ったら応援しよう!
