告知~第十三回松賢堂講義
おはようございます。
本日は告知投稿となります。
日出る国の天皇という題名にしたので、聖徳太子の時代を想起される方が多くなるかな? と思いますが、明治時代のお話になります。
というのも・・・
ネタバレになるので、詳しく話すのは、やめておきますが聖徳太子に触れるところがちょこっとだけあります。
なぜ、触れることになるのか?
大陸と半島、島国。
こういった地政学的特性が色濃く出る時代を過ごしたのが、聖徳太子や明治天皇の時代になるからです。
細かいことは、講義もしくは講義後の懇親会にて。
聴講料 3,000円 (14時~17時)
懇親会費 4,000円 (17時~19時)
会場は、海鮮居酒屋てつたろうさんの奥座敷にて。
梅田ロフトの近くにあるお店です。
いいなと思ったら応援しよう!
しがないオッサンにサポートが頂けるとは、思ってはおりませんが、万が一、サポートして頂くようなことがあれば、研究用書籍の購入費に充当させて頂きます。