![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83280311/rectangle_large_type_2_ca22579ad4a5a772cb938be3332392ec.png?width=1200)
【英語フレーズ】屋外ではマスクを外すことができますよ
こんにちは。
英語接客アドバイザー・英語ガイド研修講師の馬上千恵(もうえちえ)です。
今までは「マスクをしてください」と伝える英語接客フレーズを紹介してきましたが、
今回は屋外にいる時に
「マスクを外すことができますよ(外していいですよ)」を伝える
英語接客フレーズをご紹介します。
①
外にいる時はマスクを外すことができますが、
近距離で話す場合は必ずマスクをまたつけてください。
You can take your face mask off while outside,
but whenever you talk close to someone, please put it back on.
②-1
そして、屋内にいる時は必ずマスクをつけてください。
Also, please wear your face mask whenever you are indoors.
②-2
そして、原則、屋内にいる時はマスクをするようにしてください。
Also, as a general rule, we encourage you to wear face masks whenever you are indoors.
③
建物に入るときは、マスクをつけてください。
Please wear your face mask when entering a building.
②-2に”原則”と付けたのは、厚生労働省の感染拡大防止のガイドラインに
屋内でも会話をせず、ソーシャルディスタンスが保てる時には、
マスクをつけなくてもいい、という項目があったからです。
またここでの encourage は励ます、勇気づけるというよりは、
~することを奨励します、推進します、という意味で使用しています。
②-1と②-2はほとんど同じ意味ですが、
屋内でもマスクはいらない場合はあるけれど、
その条件が当てはまるのか、すぐには判断できないため、
(誤解を避けるためにも)
屋内にいる時はマスクをしていたほうがいいかもね~という気持ちを込めたのが、
②-2になります。(あくまで主観ですが💦)
③のようにシンプルに言えます。
6月からは海外からの観光客の受け入れが始まりました。
現在は、添乗員付きのパッケージツアーの受け入れなので、
マスクについて海外からのお客様とお話する機会は少ないかもしれません。
ですが、
準備しておくこと、
英語にしたらどう言えるかな、
と考えることは、英語力アップにもつながりますし、
楽しいので(私だけ?)、
ぜひ未来に向けてあなただけの英語フレーズリストを作成していただければと思います✨
英語を忘れないために、モチベーションを維持するために、
スタッフ間のコミュニケーションを活発にするためにも
英語研修、おすすめです。
↓30分無料相談も受付中です↓
接客英語セミナー
英語ガイド研修
自然ガイド、まち歩きガイド用 英語フレーズ集も出版しました!