
【Defi〜SANDBOXでのpolygonチェーンLPステーキング…できなかったが…】
SANDBOXのpolygonチェーンLPステーキングを試みる。
・JPYCでのPolygonチェーンへの送金
・QuickswapでMATICに両替
・半分SANDに両替
・SAND-MATICをLPトークン化
× SANDBOXにてmSAND-MATIC LPステーキング入金!…がうまくいかない😭
***
現在、Polygonチェーンのトランザクション大渋滞しているらしく、処理時間がやたらと長い。少しでも速くするためにガス代(手数料)多めに払う。やっとこさLPトークンまでいったのに、最後のDepositでつまづいた。
なんでだ…
くやしいです。
今日はよく寝て、明日再び、一から出直そう。
***
そんなこんなで、1日おいて再びチャレンジ。
海外の質問サイトで、同様の問題について質問されている例を見つけ出し、その対応について探る。
なんとか解決の糸口を掴む。
***
最後のDepositを通すために、その時々に応じて所定の手続きを済ませてから進む。
LPトークンをDepositするためには、まずウォレットからの引き出し許可を与える必要がある。先ずそのトランザクションを実行しておく。その後Deposit。
どうやら、引き出し許可のところに問題がありそう。
polygonscanで、引き出し許可のトランザクション履歴をチェック。
該当LPの引き出し許可トランザクションが複数ある。
SANDBOXでのステーキングにおいて、LAND所有者とそうでない人とで、扱いが異なっている様子。
なぜか、引き出し許可トランザクションが2種類存在してしまい、それが影響していたらしい。
そこで、一旦引き出し許可を全て解除してから、もう一度、やり直し。
そして、無事できました。
やった。粘り勝ち。
***
今回、混乱の原因となった、複数条件の許可。そんな事を引き起こしてしまった原因の心当たりもある。バグ的なものだと思うが、まだまだこういう分かりにくい現象に対して、自ら解決していく力も必要そうです。
こういうのもリスクの一つと言っても良いかも。
というわけで、実際にやった事ない人にはさっぱりわからないと思いますが、こればっかりはやってみて経験しなきゃ、ずっと分からない。