
KATOの700系に自作室内灯を取り付けてみる
KATOの700系の動力車に自作の室内灯を追加してみました
純正品も試してみたんですがやはり少し明るさの斑が気になったのと暗めでしたので作ってみようということで…
今回は小さめのブリッジダイオードです

コンデンサは容量は少なくなりますが、耐久性を期待して固体コンデンサにしてみました
LEDはお手軽にできるのでテープLEDを使用
ちょっと明るかったので47Ωの抵抗を入れたのですが、これでも明るくて100Ωに変更しました

写真だと車両への接点部分がすずメッキ銅線になっていますが、結局うまく固定できなかったので幅が3、4mm銅箔を用意してそれを接点としました

まだ明るいですね…470Ωでもよかったかもしれません
P.S. 後日1kΩに交換しました

まだ明るいですが笑
