自己紹介


はじめまして
パステル和アート準インストラクターの
Satoです

主にインスタグラムで
描いた絵を投稿したりイベントなどでワークショップをしています。

今まであまり自己紹介することもなかったのでこの機会に.わたしがパステルアートに出逢う前のことから軽くお話させていただこうと思います。

わたしは大阪在住
子ども4人と孫2人がいます。

子育て中.次女の反抗期や夫婦間の意見の
すれちがいなど.悩みが尽きなかった経験
を経て人の心に寄り添える自分になりたい
と思うようになり

2018年から傾聴や
心理学の勉強をはじめ2023年に認定心理士
の資格をとりました。

2019年から傾聴ボランティア活動
なども続けています。

心理学を学んでいる中で

同年代の方々が自分の夢に向かって精進
されている姿をみて
わたしもなにかできることはないか?
と考えるようになりました。

そんなとき.ふとパステルアートをしてみたいと思い、知人の紹介で2021年にパステル曼荼羅アートを体験しました。はじめは体験だけのつもりでしたが

パステルをけずって色を塗り広げ‥
消しゴムで消したところも絵になって
仕上がっていく工程が楽しく

仕上がるまでどんな作品になるのか
ワクワクし

曼荼羅真理アートプレート使用して描いた作品です


仕上がった作品に癒され
絵心がないわたしでも素敵にかけた
喜びを感じることができ

夢中になって描いていると心が整理され
いやなことも忘れ幸せな気持ちに包まれ
ていくのを実感

そんな体験から、自分が描くだけでなく
人にもお伝えしていきたいとおもうよう
になり

講師やインストラクターの資格を取得し
ワークショップやイベント出店などして
いました。

もしも講師の資格をとっていなければ機械
オンチなわたしはSNSとも一生無縁の生活
を送っていたと思います。

インスタグラムをはじめたことで

自分が描いた作品を投稿して人に見てもらえ
たり.コメントやいいねをもらえたりするこ
とも嬉しくて

他の方々の素敵な作品をみる
のも楽しく.みえる世界が広がりました。

2024年にはもっと活動の幅を広げたく
和アート準インストラクターの資格を取得
しました。

子どもから年配の方まで絵心なくても
楽しめる
素敵なアート


感じ方は人それぞれだけど、もしも少しでも
興味があれば一度体験し
ご自身で心の変化を感じてみて欲しいです。
 

 もしもなにかモヤモヤすることがあった
としたらパステルアートを描いている
うちに、気持ちが軽くなるのを体験する
かもしれません



以前.目の前でパステルアートの心理的効果
を確信する出来事に遭遇したときの感動
で.より自分の中での指針が明確になり
ました。

これからの人生
パステルアートの楽しさを伝えていき
ご縁のある方々と心豊かに
一緒にアートを楽しめたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。


JHPAA図案    人を愛すること   sato

公式ライン
つくりました。


一緒にアートを楽しみましょう💞

お友達追加
よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!