ShoTimeって、一体誰よ❓
はい、ということでですね、今回は私ShoTimeの自己紹介でも話したいと思います❗️
なるべくシンプルにいこうと思ってはいますが、なにぶん文章を短くまとめるのが大の苦手でして(喋りたがりなんで😅)
まぁ何とか頑張ります笑
モタスポ観戦歴(というか、F1観戦歴❓😅)は33年になります🏎💨
モータースポーツとの出会いは、90年のF1日本GP
当時まだ1歳になりたてホヤホヤピチピチの赤ちゃんでした
(年齢がモロバレ😅)
当時はセナプロ、マンセル、ピケらが時代を席巻し、日本でのF1ブーム絶頂期でした(と、よく聞きます😅なにぶん物心つく前なので😆)
ShoTime家ではアイルトン・セナが神のように扱われ、家中どこに行っても何かしらセナにまつわる物が置かれたり飾られたりしてましたね🇧🇷
そんな家で育ったShoTimeは妹が生まれた91年を除き毎年両親に連れられF1に足を運びました
貧乏な中で1年で唯一にして最高で欠かすことの出来ない家族旅行でしたね
その少年ShoTimeの目を奪ったのは、赤い跳ね馬を駆る、今でこそ「皇帝」と呼ばれ名高いドイツの英雄ミハエル・シューマッハ
ベネトン時代の彼もあまり記憶になく、僕の中のミハエルはもうフェラーリのドライバーでした
98年の鈴鹿でリタイアした瞬間、00年にチャンピオンを決めた瞬間、色んな涙を僕も流しました
時代が違ったら、多分その瞬間をテレビに抜かれてパドックにお呼ばれされてたハズだ😂
同じ時代、もう1人僕に大きな影響を与えるドライバーが現れました
今となってはインディ500を2度も制した男、佐藤琢磨ですね
この2人は僕の人生に間違いなく影響を与えました
そんな僕も鈴鹿に足を運んだのは中3だった04年まで
当時僕は野球に一生懸命で、メジャーリーガーになりたくて高校からはアメリカ🇺🇸、そしてカナダ🇨🇦へ留学することになります
この時の仲間が僕につけてくれたニックネームが、今も使用している"ShoTime"でした
本名の名前が発音しずらかったみたいで😅
その後はレース結果など情報やニュースは追いかけますが、基本的には野球に全てを捧げていたので、観れたら観るくらいのスタンスでした
日本に戻って野球を引退してからも、TV放送は観ますがなかなか鈴鹿サーキットに行くまでは何故かなりませんでした
好きなはずなんですけどねぇ😅
しかし19年頃からF1以外にMotoGPに関心が出てきて、初めてちゃんと配信を観た時は心が震えました
「なんであんなに傾けて転けないの⁉️」
「F1にはない抜きつ抜かれつのバトルすげぇ‼️」
そして僕にとってモータースポーツへ大きく心が傾くキッカケとなったのは、奇しくもコロナ禍になってからでした
20年は角田裕毅のF2での活躍、それを皮切りにF2以下の様々なフォーミュラカテゴリーに興味を持つようになり、YouTubeで配信されていることを知ると手を伸ばしてました
そして最大の転機は、とあるSNSの日本上陸でした
音声SNS「Clubhouse」
このSNSの良いところは実際の声を聞いて対話することがことが出来るということ
なのでお喋りで文字が苦手な僕にとっては持ってこいのSNSです😅
このClubhouseの中でモータースポーツ好きのグループを見つけ、その中でみんなで会話しながらF1を観るようになり、レースのない時は色んなモータースポーツの話をしたりしました
そこに集まった方々は単にレースファンなだけでなく、実際に全日本ラリーで走られている方だったり、N-ONEオーナーズカップに出場されてる方だったり、海外レース現地観戦歴多数のある方、各種国内カテゴリーに直接関わっている方など、様々な方がいました
そこでそれまで興味のなかったWECやSUPER GT、WRC、さらにモトクロスやトライアル、スーパーモト、そして僕にとっては一番縁遠いだろうなと思っていたカテゴリであるドリフトまで観るようになりましたし、様々な国内レースにも実際に足を運ばせて頂きました
いやホント、モータースポーツって奥が深い…
そのような方々と一緒にモータースポーツを観ていたのですが、その盛り上がり具合がまるでスポーツバーにいるような感覚でして😅
そこから派生してClubhouse内で僕自身のモタスポ観戦クラブを立ち上げました
それが「Motorsports Bar BACK SHOT」
Barとは言ってますが、架空です😅
なのでこのnoteでの名前も 「BACK SHOTの店長」を名乗っているわけです
2022年までは毎週末可能な範囲でClubhouseで部屋を主催してみんなでモタスポ観戦し、毎週水曜日にはF1を中心に皆でレースを振り返ったり次戦の予習をする企画などもやってました
また予習の際にはインスタグラムに自作の資料を投稿し皆でそれを確認しながら、バラエティ番組感も出しながら不真面目に展開してました😆
現在は新たな目標としてモータースポーツの魅力を伝える「発信者」となるべく、その土台作りに取り組みながら、可能な範囲でこのようにnoteであったりTwitterなどで情報の発信などを行ってます
将来的にはTV視聴ではなく世界中の現地に直接赴いて、レースレポートではなく現地レポートが出来る様になっていきたいと思っています
発信をする立場としてはまだまだ未熟ですし、誤解を招くような表現などもあるかもしれませんが、生暖かく見守って頂けると幸いです😅
よろしくお願いします🙇♂️
以下カバーしているカテゴリーです
四輪
F1 / F2 / F3 / 各国F4 / フォーミュラリージョナルヨーロッパ / ユーロフォーミュラオープン / インディカーシリーズ / スーパーフォーミュラ及びライツ / WEC / GTワールドチャレンジ / SUPER GT / S耐 / WRC / 全日本ラリー / D1GP / FDJ /
二輪
MotoGP / World SBK / EWC / 全日本ロードレース / 全日本モトクロス / 全日本トライアル /