![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148078616/rectangle_large_type_2_76152c4e761c76e3a4588979108ea633.jpeg?width=1200)
【FIA F2 Rd.9 ハンガリー🇭🇺スプリントレースハイライト🏎💨】
優勝:クシュ・マイーニ🇮🇳(Invicta/アルピーヌ育成)
2位:ヴィクター・マルタンス🇫🇷(ART/アルピーヌ育成)
3位:アイザック・ハジャー🇫🇷(Campos/レッドブル育成)
-----------------
12位:宮田莉朋🇯🇵(Rodin)
Promoted to P1 😀👍
— Formula 2 (@Formula2) July 20, 2024
Kush inherits the Hungarian Sprint victory to claim his maiden Formula 2 race win 🏆🥇#F2 #HungarianGP pic.twitter.com/cJvlNohXEM
優勝を飾ったのはマイーニ。トップチェッカーを受けたのはフェシュホー🇳🇱(Trident)でしたが、レース後の車検でプランク(スキッドブロック)が規定以上に削れてしまっていることが発覚し失格。それによりマイーニ以下が繰り上がりとなりました。
🚨 BREAKING: Richard Verschoor has been disqualified from the F2 Sprint Race in Hungary due to a technical infringement
— Formula 2 (@Formula2) July 20, 2024
The plank on his car was found to be below the minimum thickness required and in breach of the Technical Regulations
Invicta Racing’s Kush Maini inherits… pic.twitter.com/06rmvnKKat
レースは4番グリッドからアントネリ🇮🇹(Prema/メルセデス育成)が見事なスタートでターン1で3番手、ターン2で2番手へ浮上、さらに2周目のターン1で一気にトップへ浮上します。実は多くのマシンがハードタイヤでスタートする中、アントネリを含めた数台はソフトタイヤを選択。オーバーテイクが難しいハンガロリンク、攻めたタイヤチョイスで一気に前に出ます。
Kimi with the moves 🕺🏻#F2 #HungarianGP pic.twitter.com/SgPHipGXgG
— Formula 2 (@Formula2) July 20, 2024
そこからグイグイと後続とのギャップを広げたアントネリでしたが9周あたりでソフトタイヤが徐々に垂れはじめます。
フェシュホーは一気にアントネリとの距離を詰め15周目には真後ろへ。アントネリも懸命にブロックして粘りますが17周目に入ったところのターン1でブレーキロックしてしまい止まれずオーバーラン。この間にフェシュホーにリードを明け渡し、さらにはマイーニも先行していきます。
LAP 17 / 28
— Formula 2 (@Formula2) July 20, 2024
Kimi couldn't hold on any longer and locks up heading into turn 1, giving Richard Verschoor the race lead 🙌#F2 #HungarianGP pic.twitter.com/KcvgAjWZUD
その後もマルタンス、フィッティパルディ(VAR/ザウバー育成)にも先行を許し流石にタイヤが限界を超え過ぎてしまったためピット義務のないスプリントレースでピットに入りハードタイヤへ履き替えます。
LAP 18 / 28
— Formula 2 (@Formula2) July 20, 2024
Having also lost out to Hauger, Antonelli pits for the primes 🛞#F2 #HungarianGP pic.twitter.com/ew8KCRNIUM
アントネリはこれにより最後尾まで転落しましたが、新品とは言え抜きにくいこのハンガロリンクでガンガン攻めてオーバーテイクショーを披露。最終的には15番手でフィニッシュ(フェシュホーの失格により14位扱い)。どれもアグレッシブでありながら無理はしておらず非常にスマートなパッシング、これからが楽しみになる走りを見せてくれました。
他にも今回は各所で様々バトルがあり、27周目にはクロフォード🇺🇸(DAMS)、ベアマン🇬🇧(Prema/フェラーリ育成)、コレア🇺🇸(DAMS)がターン3-4で3ワイドのサイドバイサイドを展開!僅かに接触はあったかもしれませんが3台とも各車の位置を把握したライン取りで見事なバトルを披露。良いバトルを見せてもらいました。
A @damsracing sandwich 🥪😋#F2 #HungarianGP pic.twitter.com/8EfiEHNFOn
— Formula 2 (@Formula2) July 20, 2024
宮田莉朋🇯🇵(Rodin)は18番手スタートから最終的に12位でフィニッシュ。ソフト勢のピットストップやフェシュホーの失格もありましたが5つポジションを上げる走りを披露しました。ファイナルラップでのチームメイトのマローニ🇧🇧(Rodin/ザウバー育成)を始めとしたパックでのバトルは非常に見応えがありました。
The midfield gave us a fantastic battle late on in the Sprint ⚔️#F2 #HungarianGP pic.twitter.com/iWGNgkVzTs
— Formula 2 (@Formula2) July 20, 2024
総評すると抜きにくいと言われているはずのハンガロリンクで、このスプリントレースはタイヤ選択を考慮してもかなりのバトルが見られ非常に面白いレースになったのではないでしょうか?
次は日曜日のフィーチャーレース、いったいどんな戦いになっていくのか?こちらも見逃せません!