見出し画像

Divelog:20201212 逗子ボート

まさかのストレス性高血圧でしばらくダイビングを止めれていましたが、ようやく平常値まで戻ったので4ヶ月ぶりにダイビングに行ってきました。
ついでにドライスーツ着るのが半年振りだったので、ワイドコンバージョンレンズ、マクロ用で考えていたコンデジも置いてきて水中撮影はミニマム構成にしときました。十分重装備だろうけどw

逗子、葉山の海は3歳位からスキンダイブで結構来てましたが、ダイビングではタイミングが合わずに何気に初めて。地味にボートのダイブポイントが遠かったり、2本目、手こぎボートの釣り人をエントリポイントからボートの船頭がスピーカーで追い払うのに時間がかかったりこれはこれで新鮮でした。で、案の定久々すぎてスリッパとネオプレーンソックス忘れてましたorz

先にオチ言うと2本しっかり潜って現地の食堂で旨いもの食って、鮮魚屋いくつか寄って18時過ぎに家に戻ってこれたので北風吹いている時の逗子、最高すぎるwww
今回特にベストコンディションだったようですが。

1本目:ツブ根
水温18.7度、平均水深16.9m、潜水時間35分 スチール10L、透明度20M!
空気残量190→50bar ドライスーツ、ウエイトベスト4kg+ウエイト4kg
なんで曇り空なのに水面から推定17mの水底まで見えちゃってるんですか!ベストコンディションすぎるwww

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

ショップの通常運転で、案の定周りをガン無視して思いっきり根回りガンガン回ってましたが、セルフリライアント講習しているバディー、イントラが12Lでやっているのに自分は10Lで好き勝手に写真撮って回って、エア持ちこっちが良くて、久々なのに前よりダイビング状態良すぎるだろ?つうか体絞ったからエントリー段階でウエイト8kgで重すぎて直下降で潜行してるよ、次はウエイト1kg減らそうとか考えたり、安全停止も余裕なので減圧停止の練習でアンカーロープ捕まらずにホリゾントリムのホバリングで水深3m狙ってやったりしてました…。
減圧停止の方はまだまだ未熟ですけどまぁこれは先が長い修業なので。

一緒に潜っていたウエットスーツ5mmで潜っていた方は進められた被りボレロは要らないと言い張って潜ってみたらエキジット時に震え上がって2本目断念してました。奥さん被りボレロで大丈夫だったのに勿体ない…。

2本目:オオタカ根
水温18.6度、平均水深17.8m、潜水時間37分 スチール10L、透明度20M!
空気残量200→60bar ドライスーツ、ウエイトベスト4kg+ウエイト3kg
オーバーハングした所の黄サンゴの群生地帯がすごくてこれならワイドコンバージョンレンズ持ってくればよかったと激しく後悔w
と言うか自分的に絶好調すぎて軽くひいてましたwww
写真の歩留まり良いポイントでした。ウミウシ一応探したけど見かけなかったけど。まぁ、マクロ捨ててるRX-100M5Aなので(ry

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

画像31

特に2本目、左手に付けてる約20000LM(実使用時はミドルの10000LM)120度の通称ガイド殺し、バディー殺し(笑)の水中ライトが眩しすぎるのでガイドがこちらを見る時は消すか躱してくれと言われていたので消したり、横向けて躱したり…。お前、余裕ぶっこきながらダイビング、水中撮影してるやん!とセルフツッコミしたり、減圧停止手順の6m、4mの段階停止をホバリングでトライしたり、まだまだ修行がとか(ry
上がってから撮った写真見返しましたが、やっぱり水中写真で強力ライトは正義だなと(苦笑)

このダイブでなにげにブラックオセラリスを自分で見つけてましたが、RX-100M5Aじゃこれ以上寄れないのでW-300をマイクロ用で次から追加します。オリンパス買えよってツッコミ来そうですが、そこまでマクロやるスタイルでもないのでこれ以上重装備にするのもちょっとw
一本潜ってココまで色々と生物を撮れてる方だと思いますが、地上のスナップ写真のノリでワンショットワンキル+拡張フレキシブルスポットとか絵作り凝りだすと収集がつかなくなるのでこれはこれで悩ましい。あくまでダイビング中に写真撮ってるだけのスタイルなので1被写体にべったり張り付きたくないので、むしろ何枚も粘る前に飽きるわwwwなのでバランス感覚が難しい。
ダイビング後は地元の定食屋で魚のフライ定食食ってました。
早い所フリーランスSE業に復帰して心置きなくダイビングできるようにしなければ。

画像32


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?