見出し画像

初アンリアル到達は、苦悩→ラグ改善の結果!

今日2025/01/07に、フォートナイトのライブ配信中、初アンリアル到達しました👍

リロードランクの最上位で、
ソロで到達する事が出来たのは、
本当に嬉しい‼️
何故なら、
今までやってきた、
フォートナイトラグ改善の効果があったと言うことの証明になるから😭

リロードランクはやってれば、アンリアルに行けると言うことを、ライブ参加者の多くの人に言われたが、みんな強い人ばかりなので、とてもそのまま受け取れなかった。

上から3番目のランクのエリートに達したあたりから、敵とのバトルが難しくなってきて、相手の動きについていけなかったり、相手の動きが見えないと言うような、無理ゲー状態でのバトルがほとんどになっていた。。。

そのため、ランクを何度もプレイするより、フォートナイトのラグ改善を進めないと、これ以上先には行けない状態だった。
それからまた、いろいろなことを調べ、新しいアイディアを出し、
それを試す事を繰り返した。
そして、効果が実感できるような改善を探し出した。

最近では相手とのバトルで、動きが見えなくて、見えたら撃たれているような、無理ゲーな相手がかなり減ってきた。
ライブに参加してくれるのは、強い人ばかりなので、なかなか効果を実感しにくいが、多少勝率が変わる位戦えるようになってきたり、こちらには見えないけど、相手には見えていて先に撃たれると言う、ネット回線環境による差が酷くて、とてもバトルにならないという様な相手が、減って来た。

もともと回線が良い人は、練習をするだけで上手くなるが、回線弱者はまず環境を改善してからじゃないと、何年練習しても普通の人ができることができない。

建築を2枚連続で編集するダブルエディットは、フォートナイトをする上で、当たり前な基本動作で、練習するほどでもないが、それが2年以上練習してもできない。
その先のトリプルエディットは、ライブ参加者に聞いて、押すタイミングやCharaのControlなどを見せてもらったり、何人にも教えてもらったりしてもできず、改善を含め3年以上練習しても、ほとんどできなかった。

ダブルエディットなどができない状態から改善して、アンリアルまで行く人は、中々いないと思う。
普通はその前にフォートナイト面白くないとか、自分には合っていないと考え、辞めてしまっていると思う。

何が原因でうまくいっていないかすらわからないまま。

トリプルエディットができる時は、深夜や朝方のネット回線を使う人が減る時間帯のため、回線が凄く良くなって、快適にフォートナイトができる時だけだった。

そしてそのいい状態では、いつも相手の動きが見えなくて、どうしたら勝てるのかわからないような相手が、いつもと同じように攻撃を仕掛けてくると、こちらがいつもより早く相手の動きが見えて、先にカウンターが打てたりするので、いつも通りの瞬殺ということがなくなる。

もちろん勝率も変わるし、普段ではありえないような、逆にこちらから追いかけていくような、バトルになることもあった。
このような経験をすると、自分の技術に問題があるのではなく、環境的に自分の技術が発揮できないのが問題、と言うことがわかる。

しかし、ライブに来るのは18歳未満の学生がほとんどで、そういった問題の切り分けや、その話をしても理解ができる人が少ない。
それがどうなるかと言うと、私が嘘をついて、自分が負けているのを、環境のせいにして、言い訳をしていると言われていた。
練習量が足りないからできないんだと。。。


フォートナイトを始めるときに、英語のTOEICで600点位を取っただけの努力をしたら、賞金があるフォートナイトでどうなるのかと、最初から相当な努力をするつもりだった。
そして、どれだけ努力しても、誰もが当たり前にできるダブルエディットすらできない状態は、違和感でしかなかった。
問題の切り分けをしていくと、
操作しているタイミングを真似てもできないが、深夜の回線が良くなるとできるという現象から、環境によるものだと解る。

環境が整わないままでは、いくら努力しても何もならないどころか、
壁の取り合いは勝てないから、何とかワンボックス内に入って戦う様になるなど、変な癖がつく。
しかし、その状況を経験したことが無い人、つまり元々環境が良い人とは、考え方や感覚の乖離が生まれていく。

ラグは色々なファクターが絡み合って複雑なため、
改善策を探し出す事すら、非常に困難だった。
一般的に出ている、ラグ改善を手あたり次第に試しても、
ダブルエディットが出来るようにすらならなかった。
フォートナイトを、自分の思うとおりにプレイしたい。
全力でプレイした上で勝敗を確かめたいという想いで、これまでラグ改善を続けてきた。


そして、今回アンリアルをソロで到達という事で、
環境改善して普通の人と同じようにプレイできるようにするという目標は、
達成されたと感じた。
やっとフォートナイトを練習する方に、もう少しウエイトをかけてもいい状態にまで、ラグ改善が到達したという事を実感できた。
そして、これを同じように環境が厳しい人の役に立てるようにしたい!
今後もラグ改善は継続して、
次は環境猛者を目指す☆


いいなと思ったら応援しよう!