見出し画像

第55回イレネー記念.BG1

歴代優勝馬(1995年'94年度から年明け)
 
26回チカラセンショウ …ホクレン賞❶
27回サロマオーカン       …ナナカマド賞❷
28回クシロキンショウ   …ナナカマド賞❷
29回ゴールデンタワ       …OP2勝
30回アーティガール       …黒ユリ賞❶ホクレン賞❷
31回スミヨシセンショー…ナナカマド賞❶
32回キンセイウン          …ホクレン賞ナナカマド❷
33回グレートサンデー   …ホクレン賞❶
34回エビステンショウ   …ホクレン賞❷
35回アオノキセキ          …ナナカマド賞❶
36回カネタマル              …OP5勝
37回マルミシュンキ       …OP2勝
38回カネサリュウ          …ホクレン賞❶
39回オレワスゴイ          …ヤングチャンピオンS❷
40回キタノタイショウ   …ヤングチャンピオンS❷
41回テンマデトドケ      …ナナカマド賞❶
42回ニュータカラコマ  …ナナカマド賞❷
43回ニシキエーカン     …ナナカマド賞❷YCS❷
44回ショウチシマシタ …ナナカマド❶
45回ホクショウマサル …青雲賞❶・ヤングCS❷
46回センゴクエース    …ナナカマド賞❶YCS❶
47回フウジンライデン …ナナカマド賞❶
48回ホクショウムゲン …ヤングチャンピオンS❶
49回カネサダイマオー …青雲賞❶
50回メムロボブサップ …ナナカマド賞❶
51回コマサンダイヤ    …青雲賞❶
52回オーシャンウィナー…
53回キングフェスタ    …ナナカマド賞❶翔雲賞❶
54回アシュラダイマオー…《取り消し戦》
  
          🐴
          🐴 
       所謂'ゾロ目'開催

33回グレートサンデー▶️ホクレン賞❶着

44回ショウチシマシタ▶️ナナカマド賞❶着
 

現在は消滅したが、    現在は、
当時
 ↓                                            ↓
ホクレン賞        ナナカマド賞_BG3
ナナカマド賞       翔雲賞           _BG2
イレネー記念       イレネー記念_BG1
          🐴
          🐴 
          🐴
     イレネー記念までの道のり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆     ⭐️ナナカマド賞 _BG3⭐️
シーズン初となる2歳馬の重賞で2歳三冠競走の初戦にあたる。2013年現在のばんえいグレードはBG3に格付けされている。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    ⭐️ヤングチャンピオンS_BG2⭐️
2008年より重賞競走に格上げ。2011年までBG3に格付けされていたが、2012年よりBG2に格上げされた。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
        ⭐️翔雲賞   _BG2⭐️
2021年に、2歳(明け3歳)世代の牡馬限定重賞として新設。当初は「名称未定」とされていたが、2020年11月9日に名称を「翔雲賞」とした。  
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
                     ⭐️黒ユリ賞 _BG2⭐️
975年にデビュー初年度の3歳(現2歳)牝馬による重賞競走として創設。開催地は創設時より帯広競馬場で固定され、他場で施行したことは1度もない。
創設当初は夏季から秋季にかけて施行していたが、1990年より冬季開催に移行。2000年から年明け以降の開催に変更され、条件も「(明け)3歳牝馬」となった。2007年から2009年までは再び夏季開催となり、3歳牝馬三冠競走の第1戦として施行していたが、2010年以降は再び冬季開催となり、明け3歳牝馬限定となった。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    ⭐️イレネー記念  _BG1⭐️ 
1969年に創設され、デビュー初年度の2歳(明け3歳)世代チャンピオンを決定する重賞競走として定着している。2歳(明け3歳)馬による競走としては唯一、BG1に格付けされた。施行場は創設時より帯広競馬場で定着しており、他場で施行されたことは一度もない。

 
      ⚫︎⚫︎⚫︎出走条件⚫︎⚫︎⚫︎

    ナナカマド賞      _2歳
    ヤングチャンピオンシップ_2歳産駒特別
    黒ユリ賞                             _3歳牝馬
    翔雲賞                                _3歳牡馬
 
イレネー記念優勝馬にステップ戦の
ナナカマド賞の勝ち馬が多いが?
それは、おそらく
ナナカマド賞以外は全て限定戦レース
2歳馬全てが出走可能なナナカマド賞馬(連対)から
勝ち馬が出るのも納得がいく!🤔
  
   2024…ナナカマド賞連対馬
 
     1️⃣着ホクセイポルシェ
 
     2️⃣着アヤノダイマオー
 

 

いいなと思ったら応援しよう!