初体験〜在外選挙 NZ2022July
昨日、海外からでも、日本の選挙に投票できるということを書きました。検索ワード「在外選挙」で検索したページのリンクを貼ってみようと思います。
「在外選挙」で検索。2022年7月4日11時30分。
自分の記事もこの時点では3番目にあって、少し嬉しかったです。また、はじめての人とか、選挙人登録証の写真を載せている人もいて、うんうんと、うなづいたりしています。
行ってみた感想
私がついたときに、投票を終えた方が1人。立会人の人が2人、案内をしてくれる方が1人、計3人の方が会場にいました。
いつもは本がたくさん置いてある待合室兼、記入用の机の場所です。この期間は、本を借りたり(日本語検定などの本があります)することはできないのかな? 通常業務ももちろん、窓口で対応しています。
驚いたのは、(多分ですが)、土日も投票に行けるということでした。ただ、領事館のあるビル自体が閉まっているので、入り口で選挙に来たことを伝えて(きっと英語で言う必要があると思ったけど)、中に入れてもらうようにとの注意書きがありました。
ニュージーランドは、7月4日(月)が最終日でしたので、今日、仕事後に行ってきました。普段は、3時で窓口が閉まるのですが、選挙は5時まで可能。対応する方、ご苦労様でした。
ひとつ、?と思ったことがありました。
封筒の片面に、日付を書く欄があったので今日の日にちを入れたのですが、その欄は、立会人の1人の方が日付けのハンコを押すようで、私の鉛筆手書きの日付は、「消しますね」といわれ、消されて、ハンコを押されました。
別にいいんだけど、そこは、はんこじゃないといけないんだな〜と、変な感じがしました。他のところは、ほとんど鉛筆書きだったのにな〜。
そんなこんなの、在外投票の初体験でした。近くの路駐で1時間5ドル。カードでけっさいしたので、0.5ドルの手数料。一旦帰宅してバスで行けば、往復2ドルが最低だけど、ルートによっては、往復4ドルになることを思ったら、時間の融通のきく車が楽でした。
帰りに、抹茶あずきドリンクを5.9ドルで買って帰ってきました。おのぼりさんです。teaserというお店です。
日本円の収入がないので、帰国した時のお茶代として貯金していきたいと思います。この貯金を握りしめて、あなたの街へあなたに会いにいきたい!名づけてオフ会積立です。どうぞよろしくお願いします。サポート、一番乗りはあなたです!笑笑。よろしくお願いします。愛される私でもありたい。