見出し画像

NZのクライストチャーチに、アドベンチャーパークという自転車ゲレンデ(*スキー場のようにリフトがあって、コースがたくさんあるので、私がゲレンデとかってに命名)があります。

きょうは、そのゲレンデにあるハイキングコースに行ってきました。2時間ほどの登り(自転車と共用ですが)、下りはリフトに無料でのって帰ってこれます。

前回行ったときは、お昼過ぎで下りのリフトの終了時間の3じに間に合わないということで、もう一つのファミリーコース(林の中の探索)1時間に行ったのでした。こちらは、林の中で夏だと涼しそうです。眺望はほとんど望めません。


さて、きょうのアドベンチャーパークの2時間の登りに戻ります。入り口からつづら折りに、自転車で登っていけるような道ができています。所々、ハイキングの人はショートカットできます。(獣道のようです)。

サインオブKIWIの方面を右手に、後半は左手にケネディブッシュのハイキングコースを見ながら登っていきます。はじめの方の道は細いです。人ふたりが並んで歩けるかどうか位。

つづら折りが終わる頃、道幅は少し太め、自動車1台ぶんの幅くらいの道に変わり、ここからは、リフト頂上の景色を離れ、ぐるっと右側に回り込みます。

サザンアルプスも見えるし、ニューブライトンの海、もう少し行くと、今度はバンクス半島に行くときに見えるエルスメア湖側の海も見えます。海ネタで続けると、リフト乗り場からは、ダイアモンドハーバー側の海も見えます。海三昧です。

後半は今年2024年2月14日の火災で焼けた木々の中を歩きます。放火だったという衝撃的な山火事。真夏の夕方、私の住む家の辺りからも、山が燃えてるのが見えました。アドベンチャーパークも、もちろん数日に渡って休業していました。

なにはともあれ、お天気もよく、景色もよく、楽しいハイキングでした。音楽をガンガンかけて登っているグループが2つあって、少し辟易しました。どちらもすぐに距離ができたり、近づかないようにしたので、影響は少なかったのですが、静かに、風や鳥の声を聞いて登る方が私は好きです。


東京9409kmとあります。
左の中ほどに海が少し見えるかなぁ?

リフト乗り場には簡易トイレと山の案内板、自転車コースの説明もあります。リフトを休憩用の椅子にしたのも2つ。そのひとつに陣取って、おやつを食べました。風が強くて、長くはいられませんでしたが、よい休憩場所です。


さて、下りのリフトです。自転車と人が交互に上がってきます。ハイキングで下る人は空になった4人掛の人用のシートで降ります。

待つ場所があって、そこで待っていると係員の人が来て、安全に乗れるよう、誘導してくれます。下りのリフトは、気色悪いですよね。すこし。

はじめの方は傾斜も結構急で、この地域、ポートヒルの性質そのものの岩場を降りていきます。眼下には自転車コース、正面にはクライストチャーチの町並みが広がり、そのさきには、雪をかぶったサザンアルプスが見えます。爽快です。2時間の登りの疲労もふっとびます。久々に、また行きたいなと、思ったコースです。天気のいい日に、是非。




いいなと思ったら応援しよう!

も〜りぃmrsmorry | 海外移住NZ | 挑戦。継続は力なり。七福笑毎。こどものように軽やかに
お越しいただき、ありがとうございます。日本円の収入がないので、帰国した時のお茶代として貯金していきたいと思います。この貯金を握りしめて、あなたの街へあなたに会いにいきたい!名づけてオフ会積立です。よろしくお願いします。