![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95919803/rectangle_large_type_2_676dc4392fe706ac7aa3128f0d2d55fa.jpeg?width=1200)
最後の夜は台湾料理UBEREATS
今回の日本滞在の最終日。昼に法要のあとうなぎの予定だったけど弟が体調がすぐれないということで行けず。
なら、毎日晩ごはんを作ってくれた母を労おうと出前、ウーバーイーツに発挑戦しました。
配達のお兄さんにチップを少しプラス、うちの子もドライバーのバイトするって言ってたので、験担ぎもかねて。
少しでもあたたかい方がいいと近所のお店にしました。
青菜炒め
エビマヨ
手作り焼き餃子
五目炒飯
油淋鶏
砂肝の柚子胡麻和え
以上をたのみました。
全体的には、値段のわりには少ないかなというのが第一印象。
エビマヨ
特にエビマヨは1000円以上もするので、スーパーで買うのと比べると3倍ほど。うーんと唸りたくなりますが、ソースが美味しくてやはり専門のお店は違いますね。
青葉炒め
普通に美味しかったです。にんにくも美味しい。
油淋鶏
夫が作る方が美味しいかなあ。たれが別について来たんだけど、揚げたてを絡めるともっと違うかも。
手作り焼き餃子
普通に美味しかったです。
砂肝の柚子胡麻和え
少しピリ辛でしたが、歯ごたえしこしこでおいしかったです。
五目炒飯
パラパラにできていて美味しかったです。
私のクレジットカードで払ったんだけど、母はそれはいかんと、払ってくれました。申し訳ない。甘えてくれていいのになぁ。
美味しい夜でした。ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![も〜りぃmrsmorry | 海外移住NZ | 挑戦。継続は力なり。七福笑毎。こどものように軽やかに](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64991435/profile_d788ff8b85b21e9f2388b495fc368fdd.png?width=600&crop=1:1,smart)