も〜りぃ’s ダイアリー トランクス3つの巻
今日、こどもと洗濯物を干していた時に、起こった出来事について書きます。
なぜ今日はこの話題?
洗濯物を干していた時に、こどもがいいました。
「あ、さわっちゃった!」
いつも、(冗談なんですが)、夫の下着を干すときは、お決まりで、
「あ〜、くさくさ〜」などと言いながら干すうちの子たち。
その度に、
「もう、洗い終わっているんだから、きれいだよ!」と返すのもお決まり。オチはないけど、笑いの掛け合いみたいにする会話。
しかし、今日は、違うんだよ!それはお父さんのじゃないよ〜〜!
?????
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
それは✖︎✖︎のトランクス
そうです、そうなんです。
「サイズが合わないから、放出しよう」
といっていた夫から奪いとり?、恥も外聞もなく(→下に着るから誰にもわからないという理由で)、使わせていただくことにしたのでした。
いつものように、夫は呆れ顔。
「のぅ、のぅ、のぅ〜」なんて言いながら、首を振っていました。ちなみに日本人です。
何年一緒に住んでいても、訳のわからないこと、彼の常識外のことをしていく私に、呆れながらも、もう、どうしようもないな〜と、受け入れざるをえない状況。(きっと、いつまでも、楽しんでいただけると自負しています)
話はちょっと飛びますが、、、
最近、100年前はどうしていたんだろう?と、思いを馳せることがあり、パンティ、下着って不思議になって、女性の褌もありでは?と調べていたし、自作してみたりしていた矢先の出来事でした。
トランクス、締め付けなくていいです。密かに私のお気に入り。それを、夫のものと間違えるとは!?
お父さんのトランクス
違う洗濯ネットに入れているんだから、気がつこうよ〜! それはおいておいて、
「それ、お母さんのだからね!」と念を押したら、
「ああ、ごめん、柄も、おじじのだったから」って。
まあ、確かに分かりにくいですね。オットのトランクスは今日は2着。
おまけの今日のご飯。
明日も良い1日になりますように。
ロトで少しでもリターンがあることを切に願いながらベッドに行きます。今日も、読んでいただいて、ありがとうございます。
byシンデレラあと3分ウルトラマンばりだね。