
Photo by
shinsukesugie
Commitment カンタベリー代表
2〜3週間前、タッチの40歳以上の練習の案内を見つけて、参加し始めました。久しぶりのタッチラグビーの練習は、とても疲れたけど、楽しいひとときでした。
ところが、ここで一つ、二つほど問題が、、、、。。
1つ目は、人数です。16人登録できるところ現在18人応募していて、2人は第一選抜から外れます。私が初めて行った時は19人目でした。(そこから、1人、すでに減っています。ケガかなぁ?)
2つ目はCommitment(取り組み)。どれだけ練習に参加できるのか?最低、週1回の練習があり、それに来れない人は、選ばれませんよ(ただし、例外もあり)、というものです。
メンバーのセレクションにあたり、commitmentを考えたら、私、12月、クリスマスの頃、新年とCHCHにいないんだった。ということを思い出し、Commitmentはできません。ってコーチにメールしたんです。
彼女は、「ありがとう、あなたはが家族のために帰国するのは、大切なことです」というお返事がきました。私は、16人のメンバーに選ばれなくても、練習に参加できて、レベルアップがはかれたら、それだけで、御の字です。
なぜなら、、、
只今、絶賛、リカバリー中なのです。コビトのあと、ずっとソーシャルオンリーだったので。お金もまだたまっていないし。
それでも、私が選ばれるなら、行ける練習はすべていきます。まだまだ伸び代あるので。体も、コンディションも、大会に向けて調整中です。
あとは、欠員ができて、昇格するのを待ちます。
いいなと思ったら応援しよう!
