![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90543190/rectangle_large_type_2_6a66a451c81ab244ad49d404da14732a.png?width=1200)
Photo by
yasutaka_note
ビジネスで成功する人は、××が早い
ビジネスのみならず、育児でも、即答が必要なんだ。
育児が生活の中心だった頃の話です。何かの本に書いてありました。
こどもからの質問には7秒で答えること。それ以上かかると、もはやこどもは質問すら覚えていないか、次のことに興味が移っていくので意味がない、と。
塾で働いていた時にも、言われました。
「報告書に時間をかけすぎないように!」
丁寧、正確が売りのわたしには、大分いいトレーニングでした。そして今まだ、研鑽中です。でもいい感じに、進化中。レベルも上がっていると思う。けど、まだまだ、少しずつ上げていけそうな予感もある。
(しかし、スマホの入力、激ムズ。ブラインドタッチってあるのかな、、、? 戻って修正、半端ない)
明日はジャパンデー。納豆が容器の問題で輸入減になる前に仕入れておくかな? プラスチック容器が、再利用できないものはNGなんだって。
朝から晩まで、リハから本番まで、長い一日だ~。そして打ち上げ。
時間切れになりそうだったので、いったんアップ、今、続きを足している。
音声入力にしてみようかな?どちらが早いんだろう?
では、お休みなさい。
いいなと思ったら応援しよう!
![も〜りぃmrsmorry | 海外移住NZ | 挑戦。継続は力なり。七福笑毎。こどものように軽やかに](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64991435/profile_d788ff8b85b21e9f2388b495fc368fdd.png?width=600&crop=1:1,smart)