40歳からの日記~17日目~
こんばんは。
昨日夜更かしをしてしまったこともあり
今日はとても眠いです。
40歳になり、最近睡眠の大切さを感じています。
睡眠時間が短かったときはもちろんですが
寝る時間帯も、同じ6時間でも、0~6時と、
3~9時では、前者の方がすっきり目覚め、
後者は疲れが取れた気がしない。
引っ越してから、3時に寝ても6時間寝られるから
まだ大丈夫~と言って、平日に夜遅くまで飲んでいた
時期もあったのですが、だんだんと体調に影響が出るように。
規則正しい生活、食事、運動、睡眠。
これらを続けられているときは、仕事もはかどりますし
健康で毎日を丁寧に生きていられる気がします。
そんな毎日を送れていることで、自己肯定感が高まり、
良い上昇スパイラルに入ります。
反対に崩れるときの下降スパイラルは一瞬なのですが。
今日はたくさんのフォローをしていただき
気持ちは上昇中だったのですが、
疲れると少しメンタルが落ちてしまいます。
きっと、みなさんそんな気持ちの波がありますよね。
ずっと元気でもいられないし、ずっと落ち込んでもいられない。
自分の思考や行動のくせを把握して、
今日落ち込んでいるのは残業が続いて疲れているからだ、
体のリズム的に落ち込む時期だ、
うまく行かなかったことばかり考えているからだ、と
落ち込んでいる原因を見つけます。
そして、あー、それはメンタルやられるよねー、
しんどいけど、大好きなバスソルトを入れて
温かいお風呂に入れば、気持ちよいしお肌もつるつるに
なったらテンション上がるんちゃうん?とか。
大好きなおしゃれおでん屋さんのちくわぶ食べにいくとか、
行きつけのバーで大好きなジントニックを飲むとか。
美味しいパンを買うとか、ジムに行くとか。
録画している名探偵津田を見るとか。
LINEマンガを読むとか、
パズルゲームをするとか。
自分が何をすれば楽しくなるかも少しずつ分かってきたので
落ち込んだときは自分を甘やかして、自分のために
大好きなことをたくさんしてあげます。
ただ一応、ゲームをするときは録画しているニュース番組を見ながらとか、
お酒を飲みに行っても2杯で帰るとか、
そのままダラダラしすぎないように心がけます。
もちろん、ダラダラしすぎる日もありますけれども。
だって「私」なんですもの。
それでもハッピーな気持ちで過ごす時間が
最近は増えてきた気がしています。
昨日飲みに行った先でも、新しい出会いがありました。
日本酒とそば文化を広めようとしている十割そばのお店の大将、
とある大物女優さんのマネージャーさん、
とある有名芸人さんの元相方さん、
知り合いの事業家の社長と、お肉の卸問屋の社長の右腕さん。
久しぶりに飲みに出たら、なんだかおもしろい席に遭遇。
芸人さんの108個のキャグのうち、5つを披露してもらったり
日本酒とおそばに対する熱い思いを聞くことができたり、
新たなイベントのプラン検討会が始まったり。
なぜ今私はここにいるのだろうと思いつつ、
とても勉強になり楽しい夜になりました。
航空会社で働いていたときの後輩にも再会することができたし、
マスターもいや~今日は会えてよかったよと言ってくれました。
これだから一人で飲みに行くのはやめられません。
いろんな人に出会える、東京は本当に不思議な街です。
今日も話があちこち行ってしまいましたが
そんな感じの昨夜でございました。
さてさて気付けば2時半、立派な深夜です。
よし、寝ましょう。
それでは、また。
<今日の嬉しかったこと>
・初めて一つの記事に10以上のスキをいただきました。ありがとうございます!
・5歳の甥っ子がパイロットになるという夢を語り始めた!空港で飛行機見るデートをしたかいがあった。
・出前館の銀だこの営業時間は終わっていたが、セブンで冷凍の銀だこを発見!塩とソースを半々で食べたらめちゃ美味しかった!