
数カ月ぶりに鍋割山に登った話。
ホームマウンテンとしてよく登る赤城の鍋割山。
4月からどっぷりゴルフにハマり、ちょっと飽きたので久しぶりにソロ登山。
特にここで特別話すことはないけど、やっぱり鍋割山は良い山だなと。
雨ばっか降った後のギリギリ晴れたと言えるであろう日に行ったので視界は真っ白。
それもまたいいのだけど。
しっかり山頂での写真は撮り忘れました。
撮った所で絶景は皆無だったからまぁいっか。
とりあえずこの日は試したい事があって山に来た訳です。
久々にギアを使ってカレーが食べたくて。
今回はトランギアのアルコールストーブとTOAKSのストーブスタンドのセットを使うことに。
人と被らないこの組み合わせが結構好きっす。
ご飯は前日に炊いた冷や飯をお湯で温めなおします。
アルコール40mlくらいを使い切る感じで許容範囲内の温かさに。
レトルトカレーは熱湯で10分くらい?かなりアツアツでした。
風が強くて、山頂でじっとしていると震える寒さでしたが、カレーは超美味しかったです。
山頂で出会ったコスゲさんという紳士と共に下山。
コスゲさんは日本中の山に登り、今は山城巡りにハマっているそう。
また会えたら嬉しいです。