見出し画像

BARK OUTSIDERSのレザートートバッグ

こんにちは市村です。
今日は昨年末より取り扱いをスタートしましたBARK OUTISDERS=バークアウトサイダーズをご紹介いたします。
レザー製のハンドルカバーやトートバッグ、腕時計などを手掛けるブランドで、スタートしたばかりですが拘りのモノづくりで楽しませてくれます。

"Minimal traditional life goods that imagine the art of aging"
"エイジングのアートを想像するミニマルトラッドライフグッズ"

をコンセプトにオーセンティック、ビンテージ、トラッドなアイテムを愛するアウトサイドな個人が作り、一つ一つのアイテムを拘って選びたいアウトサイドな人達のに向けたブランドです。

代表モデルの一つ「OLD CARRY TOTE」

そんなBARK OUTSIDERSのアイテムの中から今日はブランドを代表するモデルの一つである「OLD CARRY TOTE」をご紹介いたします。

イタリアンレザーを使用した高級化漂う佇まい

80年代のアウトドアブランドでリリースされていたレザートートをサンプリング。
ヴィンテージ感漂う素晴らしい仕上がりで、3色共に魅力的です。
サイズに関しては当時と同じままだと大きかったり、小さかったりと現代の日本で使用するには合わない部分も多い為、普段使いし易いバランスに整えて作り替えております。

上質なスエードの質感が堪らない

人気の高いスエード。
こちらのスエードはBODY部分にC.F.STEAD社のSUPER BUCKを使用してキメの細かな上質なタッチと美しい発色になっています。
ハンドル部分は栃木レザーのヌメ革を使用しており縫い合わせた後、コバを磨くことで、美しくソフトな手触りになっております。
ヌメ革特有の徐々に飴色へ経年変化していくのが魅力です。

カジュアルさの中にも品の良さが漂います。

お店でのお客様を見ていると、このスエードを目当てに来店される方が多いような気がしております。
実物見て頂くと本当に雰囲気があって自信を持ってオススメ出来ます。

定番ブラックならではの安心感

そして定番のブラック、こちらは表革となります。
こちらはイタリアのマリアム社BLACK茶芯ホースバットレザー。
ベジタブルタンニン鞣しの革に黒の顔料をのせているので使い込んでいくと芯の茶色が出てきて特有のエイジングをお楽しみ頂けます!
このレザーの為にBLACKを作ったと言っても過言ではない程、気に入っているレザーになります。
ハンドルは縫い合わせ、コバを磨くことで、美しくソフトな手触りになっております。

たっぷりとしたサイズですので普段使いに最適、アウターや傘も入ります

ブラックは使い込む事で中から芯の茶色が出て来ますので、経年変化を楽しむのにぴったりです。

玄人受け抜群のボルドー

そして一番の玄人受け、艶のある雰囲気が魅力のボルドー。
素晴らしい色合いで本当に雰囲気があります。
紺ブレなどと合わせてもめちゃくちゃ恰好良いんです。

バッグの内側の仕切りポケット

バッグ内部はこんな風に仕切りポケット付きとなります。
財布やスマホを分けて入れられますのでとても便利です。
トートバッグにありがちな中で荷物がごちゃごちゃになってしまう事もありません。

レザートートバッグの終着点

どれも魅力的な素晴らしい3色

こうやって3色並ぶとどれも素晴らしすぎます。
正直3色とも手に入れて良いレベルの逸品です。
この3色があればどんな服装でも対応可能だし、もはやレザートートの終着点とも言える素晴らしいアイテムでしょう!
決してお値段安くはありませんが、インポートブランドが余裕で10万を超えると思えば決して高く無いはずですね。

普段使いでもビジネスシーンでもお使い頂けます。
本当に良いトートが欲しい方は是非お店まで見に来てください。
遠方の方はオンラインからもご購入いただけます。

なにか気になる点などあればお気軽にご質問ください。
大人になるとこういうトート手に入れておきたいですよね。
買うのは間違いないのですが、最初に何色を手に入れるか迷います(笑)
皆様も是非楽しく悩んでください。

それでは今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
最後にイイネをポチっとして頂けると励みになります!
いつも本当に誰か読んでるのかな?って不安になるので。。
それではまた次回!
ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!