![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158081481/rectangle_large_type_2_2c176510417dc78c1e7a1983c2d0b1f2.png?width=1200)
ワーママフリーランス結局仕事と育児の狭間で悩む
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
フリーランス1年目のMRLSといいます。
新卒から30代の今まで10年くらい会社員してましたが、今年2024年の夏についに辞めてフリーランスになりました。
今は業務委託のお仕事と、始めたばっかりの自分の事業をスローペースでやっています。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
先程やっと2歳の娘の寝かしつけが終わり、今日の仕事も終えました。
2歳児になってから、絶賛MAX嫌々期で私も怒ることが増え、だけどMAXに可愛くて、極端な自分の感情に毎日心がかき乱されます。笑
実家にいるんで、ワンオペの時よりメンタルが崩壊することは減りましたが、それでも2歳児強い。笑
2歳児の話すると先輩ママは一番大変な時だよねー。もう少しで話もできるようになるから、頑張って!
といつも励ましてもらってます泣
仕事も思いっきりやりたいし、子供とも時間しっかり過ごしたい。
フリーランスになったからといって、やっぱり仕事と育児の間で揺れる日々です。
毎日思うんですよね、
何で働いてるんだろう、
何で頑張ってるんだろう、
私は何に向かってるんだろう。
フリーランスになったからと言って、仕事への向き合い方はは会社員の時と基本一緒。
むしろ残業し放題なんで、会社員の時より危ない笑
みんな仕事と育児の狭間でどう感情整理してるのか気になります。
娘ともいたいし、仕事もしたい。。
そもそもこんなことで悩むこと自体が贅沢なのかもしれない。
こういう時は疲れてる自分を労わりつつ、今いる環境にまずは感謝しよう。
本日もお疲れ様でした!