![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158579879/rectangle_large_type_2_e1c1d657e4bdf55cde58fe8c31e660ba.jpg?width=1200)
発表会!
取手ウェルネスプラザで、守谷のヤマハ教室の発表会でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158463865/picture_pc_3f52012e7932bff828bfe84076d81353.jpg?width=1200)
生徒の子が1人参戦!
リハの日にライブがあったりで本番まで演奏を見れなかったんだけど練習の時より力強い!レッスン時と全然違うじゃん、、笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158464985/picture_pc_78f6ab1457f13e4712192c06a40eedec.png?width=1200)
やっぱり本番やると上手くなるねー
発表会はサポートメンバーが入るのですが、それがまさかの昔一緒にバンドをやっていた幼馴染(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158464762/picture_pc_ebebf5a27a24459aa535c2d3029f4d8f.png?width=1200)
ムムム、、これは信用ならん笑
ブレイクして空白、せーので頭から入る。みたいなのが多い曲だったのでハットのカウントとかフィルで空白埋めるように色々追加して練習するように指導!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158579203/picture_pc_c5ff592a7989379e727a3f728d93fdb2.png?width=1200)
↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158579248/picture_pc_fa6b14d02ec562fc8e54dc6793e77ffd.png?width=1200)
こういうのやってあげると演奏がまとまるし、事故が減る!(マジでひやっとした瞬間があったけどコレで助かった…)
こういうのは音源だけじゃなくて人と演奏して経験しないとわからないよね〜
とりあえずお疲れ様でした!演奏もとても良かったし、なによりチャレンジ精神を褒めてあげたい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158465119/picture_pc_e328a4d5ef473ba57d46adbf8356686f.png?width=1200)
楽器を練習してる人たちがいましたら、いつかは人間と一緒に演奏することをおすすめします!
ちなみに歌っていた子は別の先生の生徒さんだったのですが、昔ドラムを教えていた子のお姉さんだった...こんな事もあるんですなぁ笑