【桜井】音蹴杯
音蹴杯は、2006年から毎年さいたまスーパーアリーナで行われている音楽業界のフットサル大会です。一般の観戦はできないです。
「K・T・G(怪我無く・楽しく・ガチンコで)」をスローガンに、ミュージシャン、音楽業界人、芸人、元プロサッカー選手が、本気でフットサルの試合をする大会とのこと。
岡野昭仁さん(ポルノグラフィティ)、手越祐也さん、常田真太郎さん(スキマスイッチ)、TERUさん・JIROさん(GLAY)らをはじめ、他にも多数のサッカー好きミュージシャンが参加しています。
もちろん桜井和寿さん(Mr.Children)も、2014年まではチーム「怖蹴球(サッカーコワイ)」(GAKU-MCさんやナオト・インティライミ他)として、2015年からはチーム「MIFA FC」(GAKU-MC他)として参加しています。
怖蹴球は、ミスチルが前に所属していた事務所・烏龍舎のサッカーチームのようです。
桜井さんのチームの戦績をわかる範囲でかいてみると・・・
2011年
怖蹴球(GAKU-MC、ナオト・インティライミ)
優勝
2012年
怖蹴球(GAKU-MC、ナオト・インティライミ)
優勝
2013年
怖蹴球(GAKU-MC、ナオト・インティライミ)
ベスト8
2014年
怖蹴球(GAKU-MC、ナオト・インティライミ)
優勝
2015年
MIFA FC(GAKU-MC)
準優勝
2016年
MIFA FC(GAKU-MC)
ベスト8
2017年
MIFA FC
OCL1回戦敗退
2018年
怖蹴球(GAKU MC、ナオト・インティライミ、SUNNY)
3位
2019年
怖蹴球(GAKU MC)
優勝(1stステージ)
15年は、0-0で迎えた試合終了2秒前に決勝点を決められての悔しい準優勝でした。世に言う!?「さいたまの悲劇」ですね。
2016年、予選リーグ3位で無条件OCL(決勝トーナメント)進出はなりませんでしたが、敗者復活戦ともいえる予選各リーグ3位チームによるプレーオフトーナメントを勝ち上がりOCLへ進出することができました。OCL1回戦に勝利するも、準々決勝で破れ、結果はベスト8
2017年は、予選GLを2位で突破するもOCL初戦敗退。
2018年、予選を1位で突破。OCLを勝ち進むも、準決勝で敗退。しかし、3位決定戦に勝利し、3位
優勝4回、準優勝1回。
なかなかの強豪ですよね!
それもそのはず、桜井キャプテンのもと、多くの練習をして、凄く先述確認をして大会に臨んでるそうです。さらに、大会終了後には、桜井邸でどんちゃん騒ぎ兼試合のビデオを観ながらの反省会もあるそうです。そのくらい全力です。
■関連記事■
▶︎【桜井】ミュージシャンとサッカーで育む絆
▶︎ナオト・インティライミさんとの出会い
▶︎【桜井】GAKU-MCさんとの繋がり