夏の終りに
8月31日。
今日で8月も終わりだ。
午前中、青空だった東京も、お昼から雨がジャカジャカ降ってきて、今は雨。
気温もやっと下がっていくみたいなことを天気予報でやっていた。
この間、高校野球、甲子園の熱戦も終わった。
甲子園が終わると、夏の終わりだなと感じたり。
最近、夜、外を歩いていると、家の近くで鈴虫がないていたり。
秋を感じるようになってきた。
そういえば、今年の甲子園の決勝は、同じ系列の学校同士の決勝だったから、ユニフォームが同じで、グラウンドで試合をしている18人が全部同じチームに見えるくらいだった。
ただ、高校野球にマニアみたいな芸人さんが、同じ様に見えても、実はユニフォームのデザインに違いがあると話しているのを見た。
ユニフォームにプリントされた、漢字の字の間隔が違うとか、帽子のマークのアルファベットのフォントが若干違うとか。
ここまでくると、ほんとにマニアだなと。
同じ様に見えても、実は違っている。こういうことはある。
何が本物で、何が間違えているのか。
情報過多の時代の中で、正しく情報を受け取っていくことは本当に大切なことだとおもう。