見出し画像

豊島園の現在を見てカフェ仕事デイ

ひょんなことから、都営大江戸線の豊島園駅で下車。

豊島園といえば、1926年にスタートして、昨年の2020年8月31日で閉園した遊園地。94年の歴史ある遊園地。

昨年の閉園のニュースはけっこう大きくとりあげられて流れていた。

今の豊島園はどんな感じなのかというと、こんな感じ↓

画像1


当然、人はいないから、寂しい感じだけど、建物はそのままなんだね。
ちなみに、私は一度も入ったことがないので、思い出は特にないのだけれど、ここが豊島園かという感じ。

ちなみに、この近くに、庭の湯っていうスーパー銭湯があって、東京に来たばかりのころ、一度入ったことがあって。
入って帰ろうかと思ったけれど、そんな感じではなく。

駅前のスタバで作業をして帰宅。

平日だからかな。
このスタバは人の流れがあまり多くないから、とても仕事がしやすかった。
またひとつカフェ作業スポットを見つけた感じ。

ひょんなことから降りた駅だったけれど、新しい発見が嬉しいね。

すべては益となる。

いいなと思ったら応援しよう!