昨日は上部タンジェントアーク、今日はハロ―連日の天のしるし
今日の東京は、今年初の真夏日。
私のApple Watchでは午前中で31°と表示されていた。
今朝はマクドナルドに入って、作業をスタート。
窓側の席が気持ち良いのでいいなと思っていたら、だんだん、ジリジリ暑くなって...。
お店の中もランチ時間になって人も増えてきたから、外にでることにした。
出口を出て、これは暑いなーと、上を見上げてたら、あれ、虹色の輪が建物の上にかかっている。
虹色の輪、ハロが出ていた。
昨日、今日とはまた違った虹を見たという記事を書いて、
Twitterにも、写真をアップして、
彩雲?
もしくは
環天頂アーク?
と書いたところ、その記事にコメントをくださった方がいて「この写真から見るに、角度的に”上部タンジェントアーク”ですよ」とのこと。
上部タンジェントアーク。
初めて聞いた。
図まで送ってくださって↓
こんなにいろんな種類があるとは知らなかった。
教えていただいた方ありがとうございます。
それにしても、6月に入って、先週からたて続けに見せていただいている。
虹は神様との約束のしるしとして書かれている。
そう、約束は成就するという、天のしるし。