見出し画像

世界一「ダサいブランド」と言い放つオールユアーズ

先週からご紹介しております、個人的にも、アパレル業界的にも、注目を集める企業「オールユアーズ」

前回の投稿から、さらに色々とオールユアーズのことを調べていくと、またもや感銘を受けた記事を発見!

少し前の記事ですが、当時からアパレル業界の異端児のような発言をされています。


http://beinspiredglobal.com/masashi-kimura1

この記事の冒頭にいきなり、


"「LIFE-SPEC」というコンセプトを提案する、世界で一番「ダサい」ブランドです。"


と、アパレル業界人が一番使わないと言っていい「ダサい」という言葉を使って自身のブランドを紹介しています。

一言に「ダサい」と行っても、オールユアーズの場合は、


・外装のデザインをしない。
・トレンドを追わない。
・難しいことはしない。
・無駄なモノを作らない。


と、定義してモノ作りを行っているようです。

上記のすべてが、通常のアパレル業界とは真逆の発想ですね。

トレンドを分析して、それをデザインに落とし込み、誰が気付くかわからない素材やディティールに拘り、売上を作る為に、自社都合で何百枚、何千枚と作りこむ。


「何かおかしい」と感じた部分を徹底的に逆張りすることをコンセプトとして、単純明快に表しています。


「洋服=道具」という価値観

さらに読み進めていくと、さらに感銘する文言が記載されています。


"「身に纏う道具=洋服」として考えた時に、洋服が目指すべきモノは「外装デザイン、ディティール」や「流行、トレンド」によって毎年無理やりアップデートされるのではなく、「ストレスのなさ」「動きやすさ」みたいな、その人の活動のモチベーションになるような、そんな要素で自然にアップデートされるべきだと考えるからです。"


この「洋服を道具」として、捉える部分は、私も非常に共感しており、これからのアパレル業界に必要な要素だと思っています。

服=ファッション=オシャレ=カッコいい(カワイイ)

という、いつの間にか出来上がってしまった図式に疑問を感じています。

長年アパレル業界に携わっていると、

デザイン>着心地

に偏ってモノ作りをしているブランドが圧倒的多数です。

「見た目」が一番重視されているのです。

昔は、自分をオシャレ見せるために、デザイン性があり、トレンド感ある商品を着ることが一種の「オシャレ」の概念でした。

しかし、昨今は、SNS等インターネットの普及により、価値観が多様化し、その概念も変わりつつあり、着心地や機能性を重視して服を選ぶ人も多くなってきました。

が、そのようなブランドはごく僅かで、まだほとんどは「オシャレな服(見た目重視)」を作っています。

私がアパレル業界に長く携わってきて感じたことは、

「オシャレな服を着ることがカッコいい」とは感じなくなってきたことです。

自分の生活や習慣に寄り添い、生活を快適にしてくれる道具の一つとして、服を選ぶようになってきました。

「単純に服に対する興味が薄れてきただけじゃないか!」

と、ツッコミが入るかもですが、

たくさんの服を見て、触れて、着た結果がこれなのです。

ということは、私にとって、服は所詮その程度の価値しか見出せなかったということです。

なので、最近は、服以外のいろんなことに興味が湧いてきており、そこに価値を感じています。

(子育てや、外遊び、キャンプ、ランニング、それにサーフィンも始めてみたい!)

これからは、そのような価値観を持った人が増えてくると思います。

そのような人たちに向けて提案する服こそが、これからのアパレル業界に必要な提案だとも感じています。


この記事の最後に、代表の木村氏がこのように締めくくっています。


"そんな風に考えると世の中にはまだ存在しないあなたの知らない「必要」がたくさんあります。

僕たちがその「必要」に気づき、とことん追求し「形(かたち)」に変えていきます。

僕らのプロダクトはすべて「あなた」のために作られています。"


ますますオールユアーズのファンになりました。

最後までお読み頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?