見出し画像

動物検疫って何!? 〜現地の動物病院探し〜

こんにちは!Mar!です!

急に帰国することになったため、慌てて検疫機関に申請し、動物病院を探すことになりました!
ハノイには日本人獣医師が常駐している動物病院はなく、周りの方に聞いたところ
・Gaia
・Asvelis
・Animal Doctors Intenational  Hospital
が外国人の対応に慣れているとのことでした。

私はある動物病院のイベントに参加した際、日本語ができるスタッフさんと連絡先を交換していたので、少し遠いですがお願いすることにしました。
帰国することが決まってすぐに、11月中旬に帰るから健康診断などの用意をお願いしたいと伝えました。
病院によっては検疫の申請など全てやってくれるところもあるそうですが、そこは検疫の申請などは自身でとのことでした。

これから手続きをされる方やする可能性があって調べている方にまずお伝えしたいのは
日本と違って色々なところが本当に適当です。(いい意味でも悪い意味でも)
私は勝手に日にちを変えられたり、時間通りに来なかったり、いいと言われていたことがダメだったりしてとっても大変でした。(この後詳しく書きます)
日本と同じサービスが受けれると思って行かない方がいいです。
決してサービスが悪いと言っているわけではありません。
私がお願いしたところ以外の病院も調べた時に色んな話を聞きました。
もちろん、こちらもはっきりと言うことで解決する部分もありますが、根底がそういうものであると受け止めるしかない部分もあります。
それらを踏まえて、皆さんがあう病院を見つけられることを祈っています。

次回 動物検疫って何!? 〜手探りの申請手続き〜

いいなと思ったら応援しよう!