記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【ネタバレ】Mr.Children miss you tour 2024 arena tour 8/25 宮城2日目 感想

2024/08/25(日)に行われた、ミスチルのアリーナツアー宮城公演2日目の感想をダラダラ書いていきます。

早々に話が逸れますが、アリーナツアーの前に行われたホールツアーは幸運なことに青森公演に参加できたのですが、今回のツアーはギリギリまで参加できるか分からない状況でした。

最初のファンクラブ先行で落選、一般でも2度落選、ぴあNICOSカード会員限定の抽選でやっとこさ注釈付き指定席が当選することができました…

注釈付きとはいえ、ライブを見れるだけでも有り難いという気持ちを携え当日のライブ会場に足を運びました。








【ここからはネタバレ含みます】








16時に開場し、まず席に着くのですが注釈付き指定席のため、ステージ真横最後列でした。その為、一部演出の見辛さ等は多少ありましたが、真横の席のため想像した以上に距離は近く驚きでした。

↓終演後、自席からの写真↓

ミスチル

ここからは当日のセトリに沿って感想、自身の考察を述べていきます。

大きなメインのモニターにツアーのティザーで映っていた水面や、森、獣道を掻き分けて進む男(おそらく桜井さん)が切り替えて映し出され、桜井さん以外のメンバーがステージに登場します。

01.叫び 祈り
HOMEのリード曲であり、数少ないインスト曲の「叫び 祈り」。このスタートは誰も予想できません笑。桜井さん以外のメンバーだけでの演奏で、曲中のシャウトはCD音源でしたが迫力たっぷりでした。

02.I MISS YOU
檻?のようなセットに囲まれながら「寝苦しい〜」と歌い始めます。印象的だったのは会場の歓声が少なかったこと。曲の意味を理解してきている観客が多いのか、曲に集中できて良かったです。

桜井和寿が音楽を生み出す苦悩を曲にしたものは中々無いので、アルバムの中でもかなり好きな部類です。曲中の歌詞のような感情で生み出した曲自体が彼自身の叫びであり、祈りなのではないかとふと考えました。曲最後の「殺したいぐらい嫌いです」の叫びが胸に来ました。

個人的に、この曲を聴くと半エンを回っている時のインタビューを思い出します。

03.REM
ツアーで演奏するのは2015年の未完ぶりのこの曲、シンプルに最高でした。自分は初めてのライブが未完だったのですが、声の調子年々上がってねと思うくらいには絶好調でした。

私情を挟みますが、重力と呼吸ツアーのMonsterのような2曲目(厳密には3曲目)に、攻めた曲を演奏するセトリ大好きなのでこれからも是非お願いしたいです。

04.アンダーシャツ
は!?!?!?!?!?!?!?

ツアーでやるのは、DISCOVERYツアーぶり、25年ぶりのこの曲、聴けて大歓喜でした。「戦争のない国」→「お花畑の国」のアレンジが印象に残ってます。キーはおそらく一音下げで、間奏でのギターを抱えながらのステップ、ギターソロが最高でした。

05.Everything (it’s you)
ライブで初めて聴きました。間奏のギターソロは勿論かっこいいし、ラスサビの「して〜」の部分を観客に歌わせるのがツボでした。余談ですが、「嘘や矛盾を両手に抱え、それも人だよと悟れるの?」は90年代のミスチルの凄い歌詞トップ3には入ると思います。

MC
短めのMCが入ります。
「20年前に作った曲を演奏します。ずっと今日この日を楽しみにしてました。一瞬でも早く来て欲しいなと思ってました。」

06.靴ひも
自分の中で勝手に、「20年前だったらQとかその辺りか?」って考えてたので驚きました。I ♡ Uって20年前なんですね。特段好きな曲って訳では無かったんですが、生で聴いて大好きになりました。間奏明けの「このバスを飛び出して」の“飛び出して”の部分で下がる感じのアレンジが最高でした。最高すぎて仰け反りました。

07.Fifty's Map 〜おとなの地図
靴ひものバックで流れてる映像からFifty's Mapの文字が出来上がる演出からの曲スタート。今アルバムはメンバー編成が独特な曲が多いですが、この曲は全員の音がくっきり聴こえるように感じます。間奏のJENが凄まじくかっこよかったです。メインモニターに4人の姿が映し出された時は圧巻でした。

08.青いリンゴ
フレッシュ感が強いこの曲ですが、今後ライブの定番曲になるのかなーと思ってます。海にて〜みたいなフレッシュ感ある曲はライブ映え凄いですね。ライブでは桜井さんが水色のギターを持ってて可愛かったです。

09.つよがり
まさかのアルバムの流れを崩してのつよがり。この曲順で組み込むということは、次曲の前日譚のように描きたかったのかなと考えてました。真意は謎ですが、名曲はいつ聴いても名曲ですね。ライブならではの部分部分での強い節回しが刺さります。

10.Are you sleeping well without me?
ホールでは演出なしでしたが、アリーナではアパートの一室?にいるかのような演出で、椅子に座って歌ってました。ホールでは不気味さを感じましたが、アリーナでは演出もあってか悲しさや鬱々とした感じを受け取りました。

11.LOST
音源でも十分かっこいいですがライブで覚醒する一曲だと思います。ホールではスタンドマイクでの歌唱でしたが、アリーナでは「年老いた2匹の犬」の所でしゃがんで犬を撫でる仕草があったり、広いステージを使ってのパフォーマンスが見れて良かったです。曲最後の「立ち尽くしている」でモニターに映し出された電球に手を伸ばす姿がとてつもなくかっこよかったです。

12.アート=神の見えざる手
1番の問題児が来ました。椅子に座って歌い、それを真正面から映した映像がモニターに映し出されてました。2番からはJENのドラムが入りよりロックになり、ステージの端から端まで使ってのパフォーマンスで圧巻でした。個人的にシフクツアーのニシエヒガシエを思い出しました。

13.雨の日のパレード
前曲の映像から繋がる形で、血が滴り落ち赤い傘に変わるという不気味な演出でスタート。曲中は終始穏やかな感じで良かったです。アリーナでも楽しめましたが、この曲は正直ホールでのこじんまりした感じがベストかなーとも感じました。

14.血の管
アンダーシャツとツートップで意外な曲でした。桜井さん1人が前に出てくる形で演奏。miss youの世界観とめちゃくちゃ合ってました。世間の人気は皆無に等しいと思いますが、この曲大好きです。不気味さだったり官能的な感じだったり、唯一無二だと思います。

15.Party is over
出だしで「多分そうだ」の歌詞間違いがありましたがご愛嬌。名曲だと思います。つよがり、血の管の流れを汲んでるおかげで重みが生まれますね。ラスサビの「でもParty is over」の“でも”に桜井和寿を感じます。いつかHeavenly Kiss、Jewerly、othersあたりと一緒に聴いてみたいです。

16.We have no time
最高でした。もっと大きい会場でも戦える曲だと思います。演奏もですが、ブルースリーの歌詞だったりにリンクしたバックの映像が楽しかったです。miss youの世界観とは少し離れますが、こういった曲これからも期待したいです。

17.ケモノミチ
OPの獣道をかき分けて進む映像が再度流れ曲へ。miss youゾーンを締めくくるのはやっぱりこの曲でした。バンドアレンジ最高ですね。ホールでも驚いたんですが、田原さんあんなアコギの弾き方するんだと今回も思いました。昨今の世の中の流れを汲んで、こういった曲を届けてくれるのは嬉しいですね。

18.365日
1番のBメロからドラムが入るアレンジでした。Are you sleeping〜ケモノミチまでのどこか孤独を背負った男の物語が「一人きりの方が気楽でいいや そんな臆病な言い逃れはもう終わりにしなくちゃ( =会いたい =miss you)」に集約されていくのは、見事としか言いようがありませんでした。1番終わりには、実際にモニターにmiss youの文字が映し出され、それは紛れもなく、今ここで演奏を聴いているファンへの想いこそが「miss you」だったのだと確信しました。ここ最近は半エンのGIFTだったりファンへの想いをストレートに伝える姿勢がグッと来ます。

GIFT for youで「リスナーも含め全員でMr.Children」って発言した男の想いは本物ですね。

19.記憶の旅人
ここで新曲です。正直言うと、映画の内容を回収しての歌詞だったので、あんまり刺さってなかったんですがライブでぶっ刺さりました。この曲だったり、永遠を聴くと、ブラオレのタイアップ受注しまくってた頃を思い出します。良くも悪くも言われてますが、どんな曲も一定以上のクオリティで作り切るのはとてつも無い才能だと思います。

MC
「楽しんでますか!宮城!東北!!」とのシャウトに続けて「最近は世間で誰かを非難したり、陥れたりっていうのが多いけど、そうじゃなくてお互いに称え合えたら良いなと思ってます」とのMCを挟んで次の曲へ。

20.The song of praise
歌詞の内容もですが、何よりライブで合唱できるのがコロナ禍の苦しい時期を乗り越えた何よりの証拠で感動しました。モニターにはコーラスに合わせた4人のアップの顔が映し出されて、それがめちゃくちゃ可愛かったです。

毎度聴くたび思いますが、「讃える」でも「讃えよう」でもなく「讃えたい」なのが桜井和寿!って感じがして大好きです。

21.End of the day
「久しぶりに聴いたら良い曲だなと思いまして」と短く挟んでから演奏へ。ライブで聴いて、自分も改めて良い曲だなあと心から思いました。「気づいてないだけ」で音が上がっていく感じがめちゃくちゃ気持ちよくてかっこよかったです。ミスチルのライブはやりすぎないアレンジが毎度良くて、それに一回ハマると気づいたら沼ってる気がします。ホールでpiecies、祈りを聴いたのでトリプルA面全部聴くことができたのも嬉しかったです。

22.未完
今回のライブで一番良かったです。22曲目に未完持ってくるの良い意味でキモすぎます。

ギターをジャカジャカ鳴らして、何が来るかと思ったらまさかのあのイントロ。震えました。いやー凄かったですね。間奏でMCを挟む形でした。

「2年前、半世紀へのエントランスというツアーを周り、50周年へ歩み始めました。50周年へ辿り着きたいと思っているけど、もしかしたら途中で力尽きてしまうかもしれない。

でもライブの時は普段は畳んでいる羽が開いた感覚になります。みんなもここに来た時には背中の羽が開いて、その感覚が1日でも、2日でも続けば良いと思ってます。

もし背中に羽があることを忘れてしまったら、またここに戻ってきてください。僕たちはここで待ってます。」

うろ覚えですがこんな感じでした。
もう全ファン号泣ですね。

そこから静かになって一音下げての「いっそ飛べない鳥の羽なんかもがれちまえば良い」がかっこよすぎました。「自由 自由 自由」のシャウトも×3でした。桜井和寿のボーカリストとしての力量、ライブへ込める思い、Mr.Childrenとしての矜持に号泣でした。

90年代後半「僕は昇りまた落ちていく」と歌った男が、20年後「時に下りまた昇る」と歌い、更にその約10年後「胸の中の約束の場所(=半世紀)」を目指し歌う姿は痺れる程にかっこよかったです。

23.終わりなき旅
未完から間髪入れず、ブルーフラワーに持ち替えての演奏でした。miss youのアルバムの色合いから考えて、演奏するとは思いませんでしたがこの曲と未完で一気に引き締まった気がします。このライブも含め、これからのMr.Childrenの歩みは半世紀を見据えたものであると確信する本編ラストの2曲でした。

アンコール
24.Hallelujah
半エンから恒例のアコースティックコーナーです。「アルバムQから、小数編成でHallelujahを演奏します。僕はキリスト教に信仰はないけどハレルヤって言葉の意味は理解できます。宗教的には神を褒め称えるって意味なんだけど、今の時代にそういうものが必要だと思ってこの曲をお送りします。」

最初は桜井さんとSUNNYさんの2人で、そこからJENが加わり、終盤では田原さんとナカケーもフロアタムで加わる形でした。この2人が別な楽器を演奏してるのがとにかく新鮮な感覚だったのを覚えています。そして観客が歌うコーラスも相まって、ライブで感じたことの無かった神聖な空気感が会場を包み込んでいたのが印象的でした。

25.優しい歌
ホールのアコースティックVerも良かったですが、原曲も最高でした。半エンの開演前のインスト→ホールのアンコール→今回の流れで聴くことができたのも良かったです。「どちらに転んだとしてもそれはやはり僕だろう」を“君だろう“に変えて、客席に指差してたのがたまらなかったです。

26.Sign
今回のセトリで数少ない定番曲でした。イントロが流れた瞬間のざわつきが名曲たる所以なのかなと感じます。「緑道の木漏れ日が」で上に手をかざす桜井さんが最高でした。

MC(メンバー紹介)
「Signの歌詞にある「何一つ見逃さない」ってのは嘘じゃなくて、ライブ中に笑顔の人もいれば泣いてる人、つまんなそうにしてる人も全部見えてます。ここから見える全てを、見逃したく無いと思いながら歌ってます。」

メンバー紹介では桜井さんが、3人+SUNNYさんを紹介する形でした。SUNNYさんは立ち上がり頭を下げるいつもの感じ。JENは口パクで一言も発さず終了。ナカケーは桜井さんから「翌日8/26が誕生日です」との紹介に対し「ありがとうございます。初老へと歩み始めました。」といつも通りのマイペース。田原さんは自分が紹介されてすぐさま「ボーカル・ギター、桜井和寿」と桜井さんへパス。

27.in the pocket
「一番新しい曲をやらせて下さい」とのMCから。どこか懐かしさも感じる良い曲でした。ライブで聴くと柔らかいメロディに寄り添うJENのドラムが印象的でした。

そして「好きな色を手に取って描いていいんだって」の歌詞をmiss youツアーのラストに持ってくることに度肝を抜かれました。歌うことに苦悩し、モノクロの世界に迷い込んだ男が、ケモノミチを掻き分けて進んだ先の答えがこの歌詞だと思うと、桜井和寿の才能に完膚なきまでに叩きつけられた気分でした。


総括して最高のライブでした!!!


miss youの流れを汲みながらも、半世紀への思いも十二分に感じられる2時間半でした。特にセトリは近年稀に見る完成度だったと思います。ライブならではの盛り上がりは勿論、ストーリー性、芸術性など様々な要素を感じられました。次のライブはしばらく先になるのかなと思いますが、キリンぐらい首を長くして気長に待ちたいなと思います。


長くなりましたが宮城2日目の感想でした。
ここまでお読み頂いた方々ありがとうございます!

Mr.Childrenに活動があった時や、自分が書きたいことできた時に投稿するので読んでいただけたら嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!