【#4 Moltenbot】登録方法をご紹介します😊
こんにちわ、Appleです🍎
先日「【仮想通貨・NFT】絶対に知っておくべき詐欺・トラブル事例まとめ🤞」をご紹介しました。
そこでもありましたが、資産はご自身でしっかりと守っていかなければなりません。
ウォレットのアドレスを教えてしまったり、プロジェクトに投資して騙されたり、被害報告は後を絶ちません。
以前からご紹介している【Moltenbot】は他人へ資産を預けることなく運用が可能です。
今回はそんなMoltenbotの登録方法についてご紹介します。
一般的な手順ですが、注意点等もあるのでわかりやすく解説していきます👍
Moltenbot
まずは簡単にMoltenbotの紹介をします。
仮想通貨を使用します。
「トークンが安い時に買って高い時に売る」という仕組みの自動取引システムです。
特徴は
他人へ資産を預けずに運用できる
感情に左右されることなく、ただシステム通りに稼働
初期設定だけで月利10%の運用益
ということです。
どれも非常に魅力的な要素です。
詳細に関しては以前紹介した記事があるのでそちらをご覧下さい。
運用益についても、私が実際に一カ月運用した実績を投稿しています。
そちらも参考にして下さい。
登録方法
今回はMoltenbotの登録方法について詳しく解説していきます。
最初に登録等してしまえば、その後は放置していて大丈夫です👍
すべきことは
アカウント登録
ウォレットへ入金
アクティベーションコード購入
API接続
です。
続きは以下のリンクからご覧下さい🙏
お読み頂きありがとうございます。
引き続き応援よろしくお願いします🤞
Twitterではより良い情報を提供しています。
そちらのフォローも忘れずに😊
https://twitter.com/Mrapple1003