![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95360040/rectangle_large_type_2_966eb06825ebb0ae3c4f4cd1b3e8617e.png?width=1200)
Photo by
subarasikiai
普通の話
Twitterでも、過去に何度も書いてきた
【普通】についての普通の話。
普通=価値観が同じ人には普通は普通
でも違う人には普通と感じられない事がある
普通が一番いい事なのか?悪くは無いけど、一番でもない。
普通じゃないとダメなのか?NO
自分が普通と思っていても他の人からは、変わってる、すごい、へんなの、とか色々違う反応が返ってくることがある。
何気ないこと。それを褒められたら凄い嬉しい。
自分で普通にしてること、当たり前だと思ってることを
普通は出来ないよ、しないよって好意的に普通を否定して貰えたら良かったって思う。
ただ、当たり前だけど、この逆もある。
なんで?どうしてそんなことするの?おかしくない?と否定的に普通じゃないと言われたらちょっとショック。※ちょっとだけね
だから、会話の中で「普通はさぁ~」って出た時には、ちょっと気にしてみると面白いと思う。
会話が深くなればなるほど、その人の価値観が分かってくるし、自分とどれくらい近いかどうかが分かるから。
で、自分の普通と思ってることが多数の人と違っていた時に、それを強みにしたら良いと思うの。自分を知る事も出来るし。自分の強みだと思って。
自分のと人の普通探しは、自分探し。
いいなと思ったら応援しよう!
![MQNえむきゅん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94012217/profile_ee568868b4533d368e679934f0bdde31.jpg?width=600&crop=1:1,smart)