【言葉日記】得心した!?
「得心」(とくしん)は読もうと思ったら一定程度の国語力があれば読めると思うのですが、あまり声に出しては使わない言葉だなあと思って取り上げてみました。
意味としては「よく分かって理解する」ということなのですが、これもなかなか自分が文章を書く立場になると使わない表現ではないでしょうか。
「どうしてあのような発言を繰り返すのかと思っていたが、詳しい説明を聞いて得心した。」とかそういう感じ。
得心とは関係ないのですが、「訃報」(ふほう)を(けいほう)と読んだり、罹患(りかん)を文字面で間違えて羅患(らかん)と表記したり、なかなか皆さんやっちゃっております。
勿論、知らないものは知らないので仕方がないと思います。自分もこうして、知らない言葉や馴染んでいない怪しい言葉をnoteに記していっているくらいなので、別にそこはいいんですけど、「あれ、この言葉に馴染みがないな」と思っても、一切調べることなく使うというメンタルが気になります。羅患(らかん)に至っては漢字の自動変換もないですからね。普通にやると羅漢でしょうから。
ということで、下手にマウントするためによく知らない言葉を使って恥を晒すよりも、丁寧に確認しつつ、謙虚に美しく意思表明できる人間になりたいなと思いました。