見出し画像

デュエプレの特殊ルール「タイムスリップ杯」で活躍できる、「タイムスリップ杯」専用【緑単「猛攻の面」】の解説

皆さん、こんにちは。

今回の記事は、デュエプレの特殊ルールの一つである、「タイムスリップ杯」で活躍できると思われるデッキ紹介第4弾です。
デュエプレの特殊ルールである「タイムスリップ杯」の構築ルールや「タイムスリップ杯」で予想される環境については、第1回の【白緑ガイアマンティス】が紹介されている記事も参照にしてください。また、第2回の記事ではタイムスリップ杯専用の【緑単インセクト】、第3回の記事ではタイムスリップ杯専用の【黒赤ゼロ・フェニックス】を紹介しているので、そちらもぜひ読んでみて下さい。

さて、今回の記事では、第2回で紹介した【緑単インセクト】の進化形である、【緑単「猛攻の面」】について紹介したいかなと思います。
第2回の記事で【緑単インセクト】の解説を施していましたが、未来枠の内、クラウド・メイフライを別のカードに入れ替えることでさらに強力なデッキになるということが判明しました。
その名は、豪勇者「猛攻の面」。

「猛攻の面」は、自然クリーチャーを進化元にしている進化クリーチャーであり、攻撃すると、他の自然のクリーチャーのパワーを2倍にして、さらにパワード・ブレイカーを与えることが出来ます。
さらに、マナ武装5を達成していれば、自分の自然のクリーチャーが、それよりもパワーが低いクリーチャーにブロックされなくなるという状況にすることが出来ます。当然「猛攻の面」も適用されるので、実質パワー7500以下のクリーチャーにブロックされないという、とても強力なクリーチャーに変化します。
つまり、【緑単インセクト】の時に採用されていたクラウド・メイフライと比べると進化元が必要である一方、召喚酔いすることはない上に、殆どのブロッカーにブロックされなくなるので、ガイアマンティスと同じく、実質ブロックされないクリーチャーとして使うことが出来ます。

【緑単インセクト】で使われたクラウド・メイフライ

そんなわけで、第2回の【緑単インセクト】は、豪勇者「猛攻の面」を入れることで、その進化形である【緑単「猛攻の面」】が完成することになったのです。
なお、今回のデッキも、今まで紹介した「タイムスリップ杯」専用のデッキと同じく、出来る限り、生成する際のDMポイントの消費が激しい1弾のSRのカードをあまり採用しないようにして、最初から持っているBASICのカードや1弾のR以下のカードを中心にして構築するようにしています。

「タイムスリップ杯」専用【緑単「猛攻の面」】のデッキ内容

  • 4 スナイプ・モスキート

  • 4 未来設計図

  • 4 フェアリー・ライフ

  • 2 ブルーレイザー・ビートル

  • 4 青銅の鎧

  • 4 マドウ・スクラム

  • 4 豪勇者「猛攻の面」

  • 4 激昂するダッシュ・ホーン

  • 4 ブラッドウイング・マンティス

  • 2 大昆虫ガイアマンティス

  • 4 ナチュラル・トラップ

※太字は未来枠

第2回で紹介した【緑単インセクト】と比べると、デスブレード・ビートルとクラウド・メイフライを外し、ガイアマンティスの枚数を2枚に減らしています。そして、新たに豪勇者「猛攻の面」、激昂するダッシュ・ホーン、マドウ・スクラムを追加しました。

カード解説

4 スナイプ・モスキート

マナ回収が最大のポイント

「猛攻の面」の能力でパワーを2倍にすれば、弱点でもあったノーブル・エンフォーサーの攻撃制限を乗り越えることが出来ます。
また、「猛攻の面」のマナ武装が発動している状態の場合、自然のクリーチャーが破壊されるとマナ送りされる関係上、このクリーチャーのマナ回収が重要視されることが多いです。ブラッドウイング・マンティスとは異なり、マナ回収は探索ではないという点も最大のポイント。

4 未来設計図

青銅の鎧を探すために重要な未来枠

未来枠の1枚。このデッキでは、青銅の鎧→「猛攻の面」へと繋げるために、必ず3ターン目に青銅の鎧を出すという点も考えると、このカードも重要なカードの1枚になるかなと思います。

4 フェアリー・ライフ

基本的なマナチャージ呪文

基本的なマナチャージ呪文であり、相手ターンに対してもS・トリガーでマナチャージすることも可能です。ただ、今回のデッキでは(未来設計図)→青銅の鎧→「猛攻の面」に繋げられるかどうかで勝負が分かれるということもあり、「猛攻の面」の進化を狙う場合は、珍しく優先順位が低くなりやすいです。

2 ブルーレイザー・ビートル

相手のクリーチャーに反撃するために採用

タップしている相手のクリーチャーを攻撃して破壊させる担当を持つクリーチャー。ちなみに、「猛攻の面」でパワー2倍にすれば、パワーアタッカー込みでなんと聖霊王アルカディアスをバトルで破壊させることも可能です。

デュエプレではパワーが何故か低下している。

4 青銅の鎧

「猛攻の面」に繋げられる、重要なクリーチャー

このデッキではマナチャージを行いながら、5コストの「猛攻の面」の進化元として使えるため、非常に重要な役割を持っているクリーチャーになっています。そのため、「猛攻の面」の進化元として使う場合は非常に重要な存在になります。
「猛攻の面」でパワーを2倍にしても2000であり、ノーブル・エンフォーサーの攻撃制限などに引っかかってしまうため、出来る限り「猛攻の面」の進化元として使った方が良いです。

4 マドウ・スクラム

即座に軽量クリーチャーをマナ送りさせるS・トリガー。厄介な軽量クリーチャーをマナ送りさせるという点は、1弾環境になりやすい「タイムスリップ杯」では何気にとても強力だと思います。

4 豪勇者「猛攻の面」

緑単デッキの新たな切札

【緑単インセクト】を【緑単「猛攻の面」】へと進化させた切り札。攻撃した際に自然文明のクリーチャーのパワーが2倍になり、マナ武装でそれよりもパワーが低いクリーチャーにブロックされなくなるという能力を持っているため、このクリーチャーは実質ブロックされないクリーチャーになり、さらに自然のクリーチャーが強化されるということで、緑単デッキでは非常に相性が良いです。

4 激昂するダッシュ・ホーン

普段はクラウド・メイフライよりもいろいろな部分で劣っているカードだが……?

緑単ならパワー7000のW・ブレイカーになれるクリーチャー。クラウド・メイフライの存在がネックになっているこのクリーチャーですが、クラウド・メイフライは未来枠であり、未来枠を消費しないという点が最大の利点になります。
さらに、「猛攻の面」が存在していると、クラウド・メイフライよりもブロックされない範囲が広くなる(そのままでも6500以下、パワー2倍にすれば13500以下のクリーチャーにブロックされない)という、まさかの逆転現象を発生することが出来ます。

4 ブラッドウイング・マンティス

マナ回収、サブアタッカーなど、役割がかなり多い

【白緑ガイアマンティス】【緑単インセクト】でもマナ回収持ちのサブアタッカーとして使えたこのクリーチャーは、【緑単「猛攻の面」】でも大活躍。「猛攻の面」のマナ武装で破壊された際にマナゾーンに置かれるという点を利用し、このカードで再利用するという方法も可能です。但し、スナイプ・モスキートとは異なり、探索である点には要注意。

2 大昆虫ガイアマンティス

今回はサブフィニッシャーとして。

【白緑ガイアマンティス】【緑単インセクト】では切り札扱いになっていたガイアマンティス。今回の【緑単「猛攻の面」】では、「猛攻の面」が切り札になっているため、このカードは「猛攻の面」が用意できない場合のサブフィニッシャー担当として使います。微妙な違いですが、「猛攻の面」とは異なり、パワー8000のクリーチャーにブロックされないという利点があります。

4 ナチュラル・トラップ

もはや定番のマナ送り呪文

相手のクリーチャーをマナ送りにする呪文。5000GT対策として使うことが多いです。アルカディアスが存在していると唱えられなくなってしまうので、「猛攻の面」で強化させたブルーレイザー・ビートルやダッシュ・ホーンなどでアルカディアスをバトルで破壊させておきましょう。

「タイムスリップ杯」専用【緑単「猛攻の面」】の戦略

  1. 未来設計図などで青銅の鎧をサーチ

  2. 青銅の鎧を召喚してマナチャージ

  3. 青銅の鎧を進化元にして「猛攻の面」に進化

この展開方法をすることで、最速4ターン目に「猛攻の面」を進化させることが出来ます。このデッキでは、この展開方法を優先的に行います。
3ターン目に青銅の鎧を召喚すればよいので、実質未来設計図がサーチカードとして使えます。もし手札に青銅の鎧がある場合は、「猛攻の面」をサーチしましょう。そのため、安定して4ターン目に「猛攻の面」に進化させることも可能です。

ただ、青銅の鎧はパワー1000しかないので、ローズ・キャッスルなどのような軽量除去で除去されてしまうという点には注意が必要です。そのため、状況によっては、ブラッドウイング・マンティスや激昂するダッシュ・ホーンをサーチして、青銅の鎧が破壊されてしまった場合の別ルートを用意する必要もあります。

「猛攻の面」に進化させたら、後は一気に攻めるのみ。手札が減ってきたら、スナイプ・モスキートやブラッドウイング・マンティスによるマナ回収などで手札の枚数を増やすのも良いでしょう。「猛攻の面」は他の自然のクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与えるため、打点が上昇するという点も見逃せないポイントです。

採用候補

最後に、このデッキでは採用候補として選んでいたものの、枠の都合で採用出来なかったカードについても紹介します。なお、未来枠は未来設計図&「猛攻の面」で確定済みなので、入れ替えるカードは1弾&BASICのカード限定になります。……というか、「猛攻の面」を入れたことにより、今回のデッキの完成度が高くなったので、採用候補はかなり少なめです。

ウィップ・スコーピオン

「猛攻の面」やガイアマンティスの進化元として使えるクリーチャー。パワーアタッカーを持っているため、高いパワーで相手のクリーチャーの反撃を行うことも可能です。マドウ・スクラムとは選択肢になるかなと思います。

二角の超人

1弾のSRのカードを使う場合、即座にマナ回収が出来るこのカードを採用すると良いでしょう。マナ回収による手札補充が可能であり、さらに打点も高いのでアタッカーとして使うことが出来ます。パワーも高いため、5000GTを出されてもこのクリーチャーを出せるという利点もあります。

最後に

ここまで「タイムスリップ杯」専用【緑単「猛攻の面」】の解説をしましたが、皆さんはどうでしたか?
「猛攻の面」を入れたことにより、第2回で紹介した【緑単インセクト】よりも完成度が高くなり、かなり強いデッキになったかなと思います。たぶん、「タイムスリップ杯」専用の【緑単ビートダウン】としては【緑単「猛攻の面」】が完成形になるかなと思います。
「猛攻の面」がSRのカードであることもあり、そのカードを集めるのに苦労する人も多いかもしれませんが、その分かなり強いデッキになったかなと思います。
これから「タイムスリップ杯」のデッキを作りたい人でもオススメできるデッキなので、是非とも作ってみてください。

それでは。

次回の「タイムスリップ杯」専用のデッキ紹介


いいなと思ったら応援しよう!