見出し画像

Sony α7Ⅲで撮る、鎌倉の風景。

今まで、私が買って良かったものを紹介する記事を書いてきましたが、定期的に撮り歩いた写真たちの記事を載せて行こうと思い記事を書いてみました。
使用するカメラはSony α7Ⅲ、レンズはSony 24-70mm F2.8 GMこの組み合わせで撮影しています。


Sonyのカメラで撮る鎌倉の景色。


今回は鎌倉の景色を撮影しましたが、実は初めての鎌倉でした。
いつも都内の景色を見ているので、自然風景と言えば良いのか見る物全てが新鮮で刺激が沢山ありました。
桜が咲く季節から鎌倉に通うことが出来たので、年間を通して見れる景色をご覧ください。

古都鎌倉と言う有名な言葉がありますが、鎌倉に1年間通って感じた事は個人的には仏教都市だなぁと思いました。
寺院と街並みがうまく融合した都市であり、観光地で有名な場所とは言え訪れる場所は宗教施設のため、事前に撮影許可(金銭を目的としない趣味の範囲での撮影の旨を伝えました。)を問い合わせたところ、いくつか断られた所があります。
問い合わせ内容が上記の為、許可をいただけた場所もありましたので動画撮影の場合は別件になると思いますのでご注意を。

SNSの急速な普及のためか、ここ数年で日本国内のモラルが一気に低くなったと感じたり、為替の関係で自分のSNSコンテンツがバズれば、日本の文化秩序なんて関係ない。と言った日本国の文化秩序を破壊する、まるでテロリストと変わらない様な輩が海外から多く入国してくる様になった為、少しでも疑問に思ったら問い合わせるのが良いと思います。

他にもXやInstagramにも投稿していますので、是非お越しください。

いいなと思ったら応援しよう!