見出し画像

【#質の高い学習】いつでもどこでも出来る環境を考える

皆さんこんにちは、RENESIS Shin(レネシス・シン)です。

3月に入り、人も物事も移り変わる時期になりました。

さて、久しぶりの投稿になりますが、今回は質の高い学習のカテゴリーで学習環境について述べていきます。

私が学習する上で、ツールに次いで重要視しているのは「場所」であります。自宅だとテレビやいろんな物があって、集中出来ない場合があるので、電車などを乗っている時の時間やカフェや図書館などの場所を考慮する事も大事です。

〇電車などの場合

電車を乗っているとき、パソコンでネットを使う際スマホのテザリング機能を用いて使用するが、使うにつれて出したり設定するのがめんどくさい部分もあります。私の場合、昨年買い換える際、SIMカードスロットを選択した理由として、テザリングに頼らず、すぐに使える意味でカスタマイズとして選択をしました。

今年に入り、実験的に使用した結果、APN(アクセスポイント)を設定するだけで使えるようになりました。(2021年3月4日の時点では、本格的に活用する上で、AEONモバイルと契約し12Gコースから始めております)

〇カフェや図書館の場合

今度は、カフェや図書館などを見ていきますと、カフェはWi-Fiが整備されて十分に勉強は出来ますが、図書館などの場合はWi-Fi環境がないことが窺える。その場合、先ほど述べた、LTE回線を活用していくことも一つの手だと考えます。(もちろん、テラス席などWi-Fiのない場所でも活用できます)

スタバなどで勉強するときは、飲み物などを購入して利用するのは当然ですが、どうしても節約するときは、ショートサイズやミネラルウォーターなども考慮に入れて置くと無難です。

以上の点で、SIMカードスロット搭載のPCを活用することで、一昔前はWi-Fiの環境しか勉強出来なかったものが、今はWi-Fi環境とLTE回線の活用によって、いつでもどこでも出来る環境を作ることが出来るのです。

やり方は人それぞれですが、自分に適した環境を探すのもいいかもしれません。

2021年3月4日

福岡の自宅にて

2021/03/13 加筆修正

#質の高い学習

#LTE対応PC

#場所を選ばない


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?