データで勝つ!サウジアラビアRC2021
記事を読んで下さり、ありがとうございます。
この記事はデータ派によるデータ派のための記事になります。
1.データまとめ
※過去10年集計
キャリア3戦以上 0-0-1-16
スタニングローズ、ロードリライアブル
ノーザンF 2人気以内 2-3-0-0
ステルナティーア、コマンドライン
前走重賞 0-0-1-8
スタニングローズ
前走1勝クラス 0-0-0-9
ガトーフレーズ
前走中山組 0-0-0-14
ガトーフレーズ
前走5人気以下 0-0-1-14
ケッツァー、スタニングローズ
前走上がり4位以下 0-0-1-13
ケッツァー、ロードリライアブル
★消去データ
キャリア2戦以上 1〜5枠 0-0-0-20
スタニングローズ、ケッツァー、ガトーフレーズ、ロードリライアブル
前走右回り3人気以下 0-0-0-19
ガトーフレーズ、ケッツァー
2.データ馬🐎
※データ上馬券圏内に来る可能性が高い馬
ステルナティーア
コマンドライン
ウナギノボリ
3.危険な人気馬
※データ上、妙味が少ない馬
今回の該当馬
スタニングローズ
4.簡易考察
まずは先週の振り返りから。
先週は今秋初めてのG1スプリンターズS‼️
結果としては危−◎−△でピクシーナイトが優勝。
モーリス産駒初のG1制覇となった🎉
データ上は危険な人気馬に該当していた為、割り引いてしまった。まさにデータブレイクされてしまいました。
特に選んだことに後悔はしていないが、危険な人気馬には3回連続好走されてしまっている。
これは止めなければ( ´O` )
今回サウジアラビアRCは過去傾向から順当に決まるケースが多い。
でも上位人気を買っていては安い目しかない。
そうなると今回の人気馬で消すならスタニングローズ。
このレースの1番の注目は
コマンドラインVSステルナティーア
この2頭が馬券を外すのは考えにくい。
強いのかどうかは置いておいて相対的にレベルは上。
どちらを上位に考えるのか。
コマンドラインは前走東京マイルを快勝。
東京マイル組が活躍するレースだが前走上がり1位とはいえ35秒台。
そこがどうしても引っ掛かる。
対してステルナティーアは32秒台。
新潟なので単純比較は難しいがステルナティーアを上位評価👍
なので
◎ステルナティーア
○コマンドライン
▲ウナギノボリ
3連単
◎−○⇄▲