データで勝つ!有馬記念2020
とうとう2020年最後のJRA重賞「有馬記念」が開催されます。
気持ち良く今年を締め括りたいですね👍👍
では、
1.データまとめ
母父サンデー、ロベルト系 0.3.0.29
3着以内に入ったのは全て父キングマンボ系
キセキ、オーソリティ、ペルシアンナイト、ユーキャンスマイル
内、父キングマンボ系
キセキ、ユーキャンスマイル
7枠、8枠 0.0.3.25
フィエールマン、サラキア、オセアグレイト、ユーキャンスマイル
キャリア16戦- 4〜8枠 0.0.3.42
ラッキーライラック、ペルシアンナイト、サラキア、オセアグレイト、ユーキャンスマイル
ノーザンファーム 5人気以下 0.1.1.39
ブラストワンピース、ラヴズオンリーユー、ワールドプレミア、オーソリティ、サラキア、ユーキャンスマイル
前走2着以下タイム差1.0秒以上 0.1.1.27
キセキ、クレッシェンドラヴ、バビット、ブラストワンピース、モズベッロ、ユーキャンスマイル
6歳- 0.0.1.30
キセキ、クレッシェンドラヴ、ペルシアンナイト
前走GI勝利、乗り替わり 0.0.2.8
ラッキーライラック
ノーザーダンサーのクロス持ち相性良い
オーソリティ、オセアグレイト、キセキ、クレッシェンドラヴ、サラキア、フィエールマン、ブラストワンピース、ペルシアンナイト、ユーキャンスマイル、ラヴズオンリーユー、ワールドプレミア
ノーザンダンサーのクロス保持
2019 9% 9% 9%
2018 9% 6% 9%
2017 9% なし 9% クイーンズリング非根幹距離g1勝ち
2016 9% 9% 12%
2015 12% なし 9% サウンズオブアース菊花賞2着
2014 12% 12% 6%
2013 なし 18% 6% オルフェーヴル宝塚記念0.3秒勝ち
2012 6% 6% 12%
2011 なし なし 12% オルフェーヴル菊花賞勝ち エイシンフラッシュ同年宝塚記念3着
ノーザンダンサークロス不保持馬は菊花賞成績か宝塚記念成績ありか非根幹距離g1勝ち
クロノジェネシス、モズベッロ、ラッキーライラック
近年は前走1人気が勝利している(9年連続)
ラッキーライラック
優勝馬は前走4着以内から
オーソリティ、オセアグレイト、カレンブーケドール、クロノジェネシス、サラキア、フィエールマン、モズベッロ、ラッキーライラック、ラヴズオンリーユー
優勝は3〜5歳の継続騎乗
例外は外国人騎乗、3冠馬
バビット、クロノジェネシス、ワールドプレミア、ラヴズオンリーユー、オセアグレイト、ユーキャンスマイル、フィエールマン
18年連続で中山芝のG1で3着以内のあった馬が馬券圏内
ブラストワンピース、ペルシアンナイト、ワールドプレミア
★消去データ
同年秋3戦以上 0.0.0.19
キセキ
馬体重-459 0.0.0.18
サラキア
前走10人気以下 0.0.0.21
クレッシェンドラヴ、ペルシアンナイト、モズベッロ
牝馬 前走マイナス馬体重 0.0.0.12
サラキア、ラッキーライラック
2.データ馬🐎
※データ上馬券圏内に来る可能性が高い馬
ラヴズオンリーユー
クロノジェネシス
カレンブーケドール
モズベッロ
フィエールマン
オセアグレイト
3.危険な人気馬
12月危険な人気馬成績
ステイヤーズS
ボスジラ 3人気6着
チャンピオンズC
カフェファラオ 2人気6着
ゴールドドリーム 3人気2着
中日新聞杯
サトノソルタス 4人気7着
阪神JF
オパールムーン 5人気6着
ターコイズS
スマイルカナ 1人気1着
今回の該当馬
ラッキーライラック